1 |
図書 |
アインシュタイン やさしく読めるビジュアル伝記 20 |
|
|
早野 美智代/文 |
Gakken |
2025/06 |
289.3 |
×
|
2 |
図書 |
アクティブ!家庭科 4 |
解決!家庭科なんでも事典 |
|
谷 昌之/監修 |
偕成社 |
2025/03 |
590 |
○
|
3 |
図書 |
あそぼう!かざろう!季節のおりがみ・きりがみ 冬のおりがみ・きりがみ |
|
|
佐藤 ゆみこ/作 |
岩崎書店 |
2025/03 |
754.9 |
○
|
4 |
図書 |
頭がよくなる!子ども麻雀 |
|
|
東島 威史/著 |
世界文化社 |
2025/04 |
797.5 |
○
|
5 |
図書 |
あなたの知らない神話世界の生き物 |
|
|
松村 一男/日本語版監修 |
世界文化社 |
2025/06 |
388 |
×
|
6 |
図書 |
いたずらっこいるかいないか |
|
|
有田 沙梨子/さく |
かもがわ出版 |
2025/05 |
807.9 |
○
|
7 |
図書 |
いちからわかる環境問題 5 |
生物多様性 |
|
松下 和夫/監修 |
さ・え・ら書房 |
2025/03 |
519.08 |
○
|
8 |
図書 |
いちからわかる環境問題 4 |
ごみ問題 |
|
松下 和夫/監修 |
さ・え・ら書房 |
2025/03 |
519.08 |
○
|
9 |
図書 |
いちからわかる環境問題 3 |
気候変動 |
|
松下 和夫/監修 |
さ・え・ら書房 |
2025/03 |
519.08 |
○
|
10 |
図書 |
いちからわかる環境問題 2 |
水問題 |
|
松下 和夫/監修 |
さ・え・ら書房 |
2025/03 |
519.08 |
○
|
11 |
図書 |
いちばん!がわかるはじめてのくらべるずかん |
|
|
沢井 佳子/監修 |
高橋書店 |
2025/04 |
031 |
×
|
12 |
図書 |
いっしょに探検!日本の伝統文化と芸術 4 |
日本画・焼き物・彫刻を探検! |
|
稲田 和浩/監修 |
教育画劇 |
2025/04 |
702.1 |
○
|
13 |
図書 |
いっしょに探検!日本の伝統文化と芸術 3 |
能・狂言・歌舞伎を探検! |
|
稲田 和浩/監修 |
教育画劇 |
2025/04 |
702.1 |
○
|
14 |
図書 |
いっしょに探検!日本の伝統文化と芸術 2 |
和歌・俳句・川柳を探検! |
|
稲田 和浩/監修 |
教育画劇 |
2025/04 |
702.1 |
○
|
15 |
図書 |
言った分だけ脳を鍛える早口ことば鬼ドリル |
|
|
大谷 健太/[著] |
サンマーク出版 |
2025/06 |
807.9 |
×
|
16 |
図書 |
伊能忠敬 歴史をひらく人物伝 |
|
|
国松 俊英/著 |
文研出版 |
2025/05 |
289.1 |
○
|
17 |
図書 |
医療的ケアが必要な子どもの気もち わたしの声をきいて 5 |
|
|
日本医療的ケア看護職員支援協会/監修 |
中央法規出版 |
2025/05 |
378 |
○
|
18 |
図書 |
馬のトレーナーのひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 218 |
|
|
田村 正一/まんが |
Gakken |
2025/03 |
788.5 |
○
|
19 |
図書 |
海の学校 ニュートン科学の学校シリーズ |
|
|
藤倉 克則/監修 |
ニュートンプレス |
2024/04 |
452 |
○
|
20 |
図書 |
うめぼしつくったよ しぜんにタッチ! |
|
|
|
ひさかたチャイルド |
2025/05 |
596.3 |
○
|
21 |
図書 |
うんちで虫のなぞを探る |
|
|
盛口 満/文・絵 |
少年写真新聞社 |
2025/06 |
486.1 |
○
|
22 |
図書 |
絵で見て楽しい!はじめての武道 イチから知りたい日本のすごい伝統文化 |
|
|
小笠原 清基/総監修 |
すばる舎 |
2025/05 |
789 |
○
|
23 |
図書 |
映画ドラえもん超全集 てれびくんデラックス愛蔵版 |
|
増補改訂版 |
藤子・F・不二雄/原作 |
小学館 |
2025/04 |
778.77 |
×
|
24 |
図書 |
AIのひみつ 地球の未来を考える |
|
|
A.ツァーン/文 |
西村書店 |
2025/04 |
007.13 |
○
|
25 |
図書 |
AIロボット世界のサバイバル 1 かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ 90 |
|
|
ゴムドリco./文 |
朝日新聞出版 |
2025/05 |
007.13 |
×
|
26 |
図書 |
おうちdeプログラミング教室 |
|
|
福野 泰介/監修 |
くもん出版 |
2025/05 |
548.295 |
×
|
27 |
図書 |
おかしのヒミツ研究所 |
|
|
3時のおやつ科学機構/著 |
えほんの杜 |
2025/06 |
588.3 |
×
|
28 |
図書 |
お仕事さくいん |
|
|
DBジャパン/編集 |
DBジャパン |
2025/05 |
673 |
○
|
29 |
図書 |
おそろし!妖怪絵巻 |
|
|
グループ・コロンブス/編 |
文溪堂 |
2025/03 |
388.1 |
○
|
30 |
図書 |
折ってからが楽しいおりがみであそぼ! レディブティックシリーズ 8641 |
|
改訂版 |
寺西 恵里子/著 |
ブティック社 |
2025/06 |
754.9 |
○
|
31 |
図書 |
大人も知らないみのまわりの謎大全 |
|
|
ネルノダイスキ/著 |
ダイヤモンド社 |
2025/03 |
031 |
×
|
32 |
図書 |
同じ?ちがう?使い方を考えよう!和語漢語外来語 3 |
「幸せ・幸福・ハッピー」表現編 |
|
佐々木 瑞枝/編著 |
汐文社 |
2025/03 |
814 |
○
|
33 |
図書 |
同じ?ちがう?使い方を考えよう!和語漢語外来語 2 |
「店・店舗・ショップ」社会編 |
|
佐々木 瑞枝/編著 |
汐文社 |
2025/02 |
814 |
○
|
34 |
図書 |
おもしろ昆虫図鑑 |
|
|
小野 展嗣/監修 |
成美堂出版 |
2025/06 |
486 |
×
|
35 |
図書 |
おもしろ踏切大百科 イカロスのりものKids |
|
|
イカロスのりものKids編集部/編 |
イカロス出版 |
2025/06 |
516.25 |
○
|
36 |
図書 |
買いものにいこう ポプラ社のLLブック すべての人に読書を 4 |
|
|
キッチンミノル/写真・文 |
ポプラ社 |
2025/04 |
673.87 |
○
|
37 |
図書 |
風はどこからくるのだろう たくさんのふしぎ傑作集 みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」 |
|
|
吉野 正敏/文 |
福音館書店 |
2025/04 |
451.4 |
○
|
38 |
図書 |
家族のお世話をしている子どもの本当の気もち わたしの声をきいて 3 |
|
|
野尻 紀恵/監修 |
中央法規出版 |
2025/05 |
369 |
○
|
39 |
図書 |
歌舞伎ってなんだ!? ふれてみよう!伝統芸能 |
|
|
児玉 竜一/監修 |
ほるぷ出版 |
2025/03 |
774 |
○
|
40 |
図書 |
紙パック・ストローで作るおもしろ工作 I/O BOOKS |
|
|
I O編集部/編集 |
工学社 |
2025/05 |
754.9 |
○
|
41 |
図書 |
かわいいレトロなペーパークラフト |
|
|
つつい ひなた/著 |
日貿出版社 |
2025/05 |
754.9 |
○
|
42 |
図書 |
外国にルーツのある子どもが知ってほしいこと わたしの声をきいて 1 |
|
|
吉富 志津代/監修 |
中央法規出版 |
2025/05 |
334.41 |
○
|
43 |
図書 |
学校に行くのがつらい子どもの気もち わたしの声をきいて 2 |
|
|
石井 しこう/監修 |
中央法規出版 |
2025/05 |
371.42 |
×
|
44 |
図書 |
消えたモナ・リザ |
|
|
ニコラス・デイ/作 |
小学館 |
2025/05 |
720.67 |
○
|
45 |
図書 |
起業でつくるジブンの仕事 3 |
会社経営ってどうやるの? |
|
藤川 大祐/監修 |
汐文社 |
2025/03 |
335 |
○
|
46 |
図書 |
聞くのが楽しくなる耳のひみつ |
|
|
今泉 忠明/監修 |
創元社 |
2025/05 |
491.375 |
×
|
47 |
図書 |
気象情報のひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 219 |
|
|
工藤 ケン/まんが |
Gakken |
2025/03 |
451 |
○
|
48 |
図書 |
きみが社会のまんなか! 学研まんがでよくわかるシリーズ 特別編 |
|
|
大月 マナ/まんが |
Gakken |
2025/03 |
369.4 |
○
|
49 |
図書 |
キャラ絵で学ぶ!日本のお祭り図鑑 |
|
|
山折 哲雄/監修 |
すばる舎 |
2024/06 |
386.1 |
○
|
50 |
図書 |
給食が教えてくれたこと |
|
|
松丸 奨/著 |
くもん出版 |
2023/07 |
374.94 |
○
|
51 |
図書 |
恐竜の学校 ニュートン科学の学校シリーズ |
|
|
小林 快次/監修 |
ニュートンプレス |
2023/08 |
457.87 |
○
|
52 |
図書 |
クイズで学べる!こども世界情勢 |
|
|
池上 彰/監修 |
KADOKAWA |
2025/04 |
319 |
×
|
53 |
図書 |
九鬼嘉隆 コミック版日本の歴史 92 戦国人物伝 |
|
|
加来 耕三/企画・構成・監修 |
ポプラ社 |
2025/05 |
289.1 |
×
|
54 |
図書 |
クラシック音楽への招待 |
|
|
飯田 有抄/著 |
音楽之友社 |
2025/04 |
760 |
○
|
55 |
図書 |
くらべて発見花の「いのち」 3 |
さいばい植物の花のひみつ |
|
農文協/編 |
農山漁村文化協会 |
2025/04 |
470 |
×
|
56 |
図書 |
くらべてみよう!どうぶつの赤ちゃん 25 |
ツバメ |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
480 |
○
|
57 |
図書 |
くらべてみよう!どうぶつの赤ちゃん 24 |
ワニ |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
480 |
○
|
58 |
図書 |
くらべてみよう!どうぶつの赤ちゃん 23 |
カワウソ |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
480 |
×
|
59 |
図書 |
くらべてみよう!どうぶつの赤ちゃん 22 |
オオカミ |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
480 |
○
|
60 |
図書 |
くらべてみよう!どうぶつの赤ちゃん 21 |
トラ |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
480 |
×
|
61 |
図書 |
グリーンインフラって何だろう? 楽しい調べ学習シリーズ |
|
|
福岡 孝則/監修 |
PHP研究所 |
2025/05 |
518.85 |
○
|
62 |
図書 |
警備業のひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 217 |
|
|
わたなべ おうみ/まんが |
Gakken |
2025/03 |
673.93 |
○
|
63 |
図書 |
健康被害を引き起こす公害 四大公害病と環境問題 |
|
|
崎田 裕子/監修 |
金の星社 |
2025/03 |
519 |
○
|
64 |
図書 |
げっし図鑑 |
|
|
小宮 輝之/監修 |
日本文芸社 |
2025/06 |
489.47 |
×
|
65 |
図書 |
現地取材!世界のくらし 25 |
スペイン |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
290.8 |
○
|
66 |
図書 |
現地取材!世界のくらし 24 |
イタリア |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
290.8 |
○
|
67 |
図書 |
現地取材!世界のくらし 23 |
フランス |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
290.8 |
○
|
68 |
図書 |
現地取材!世界のくらし 22 |
ポーランド |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
290.8 |
○
|
69 |
図書 |
現地取材!世界のくらし 21 |
ドイツ |
|
|
ポプラ社 |
2025/04 |
290.8 |
○
|
70 |
図書 |
古生物の学校 ニュートン科学の学校シリーズ |
|
|
甲能 直樹/監修 |
ニュートンプレス |
2023/12 |
457 |
○
|
71 |
図書 |
こどもが探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑 |
|
改訂版 |
柴山 元彦/著 |
創元社 |
2025/04 |
459 |
○
|
72 |
図書 |
こどもが自分でつくるホームベーカリーこどもパン |
|
|
栄徳 剛/著 |
anemosu |
2025/05 |
596.63 |
×
|
73 |
図書 |
こども投資 |
|
|
パトリック・ハーラン/著 |
主婦の友社 |
2025/05 |
338.18 |
×
|
74 |
図書 |
こどもプログラミングDX |
|
|
たにぐち まこと/著 |
カンゼン |
2025/05 |
007.64 |
×
|
75 |
図書 |
子どもも兵士になった |
|
|
真鍋 和子/著 |
童心社 |
2025/04 |
219.906 |
×
|
76 |
図書 |
コミュニケーションの力 学校では教えてくれない大切なこと 50 |
|
|
鳥居 志帆/マンガ・イラスト |
旺文社 |
2025/04 |
361.454 |
×
|
77 |
図書 |
小麦はどこから来たの? 学研なぞときシリーズ |
|
|
WILLこども知育研究所/構成・文 |
Gakken |
2025/02 |
683 |
○
|
78 |
図書 |
これでだいじょうぶ!はじめてリーダーになるきみへ 3 |
仲の悪い人と同じチームになったほか |
|
渋谷 唯子/文 |
汐文社 |
2025/02 |
361.43 |
○
|
79 |
図書 |
これでだいじょうぶ!はじめてリーダーになるきみへ 2 |
意見が対立したらどうすればいい?ほか |
|
渋谷 唯子/文 |
汐文社 |
2025/01 |
361.43 |
○
|
80 |
図書 |
怖すぎる怪談ゾゾゾ |
|
|
山口 敏太郎/著 |
永岡書店 |
2025/05 |
147 |
○
|
81 |
図書 |
こんちゅうクンとみんなの昆虫学校NEO |
|
|
こんちゅうクン/著 |
くまふメディア制作事務所 |
2025/04 |
486 |
○
|
82 |
図書 |
最高にすごすぎる天気の図鑑 |
|
|
荒木 健太郎/著 |
KADOKAWA |
2024/04 |
451 |
×
|
83 |
図書 |
細胞って何だろう? 楽しい調べ学習シリーズ |
|
|
小林 武彦/監修 |
PHP研究所 |
2025/06 |
463 |
○
|
84 |
図書 |
さかな ひとりでよめるずかん |
|
|
|
Gakken |
2024/05 |
487.5 |
○
|
85 |
図書 |
殺人パンツがせめてくる! |
|
|
エリーズ・グラヴェル/作 |
玉川大学出版部 |
2025/06 |
361.45 |
○
|
86 |
図書 |
3歳から親子でできる!もっとおうち実験&あそび |
|
|
いわママ/著 |
ワニブックス |
2025/06 |
407 |
×
|
87 |
図書 |
写真だから折り方がわかりやすい!たのしい折り紙203 Boutiquebooks |
|
|
寺西 恵里子/著 |
ブティック社 |
2023/08 |
754.9 |
×
|
88 |
図書 |
しゅわしゅわ村のはじめてのおつかい |
|
|
くせ さなえ/作・絵 |
偕成社 |
2025/04 |
801.92 |
○
|
89 |
図書 |
小学4年生から始めるおこづかい・お金の話 |
|
|
柴山 賢二/著 |
秀和システム |
2025/05 |
330 |
×
|
90 |
図書 |
小学生がお菓子を作れるようになる本 |
|
|
りんか/著 |
大和書房 |
2024/01 |
596.65 |
○
|
91 |
図書 |
小学生でも安心!はじめてのカエル正しい飼い方・育て方 まなぶっく |
|
|
谷渕 史明/監修 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2025/05 |
666.79 |
×
|
92 |
図書 |
小学生のお菓子ブック [1] |
|
|
星野 奈々子/著 |
家の光協会 |
2023/10 |
596.65 |
○
|
93 |
図書 |
小学生のお料理ブック 2 |
SUPER! |
|
新谷 友里江/著 |
家の光協会 |
2024/06 |
596 |
○
|
94 |
図書 |
調べる学習子ども年鑑 2025 |
|
|
朝日小学生新聞/監修 |
岩崎書店 |
2025/03 |
304 |
○
|
95 |
図書 |
しらべるつながりのずかん |
|
|
おかべ たかし/文 |
東京書籍 |
2025/06 |
031 |
○
|
96 |
図書 |
白輪園長の爬虫類両生類とくらす本 |
|
|
白輪 剛史/監修 |
エムピージェー |
2025/05 |
666.79 |
○
|
97 |
図書 |
知ると楽しい!すしのすべて まなぶっく |
|
|
「すしのすべて」編集部/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2025/05 |
383.81 |
×
|
98 |
図書 |
新ざんねんないきもの事典 |
|
|
今泉 忠明/監修 |
高橋書店 |
2025/04 |
480 |
×
|
99 |
図書 |
新・パンダ学 |
|
|
稲葉 茂勝/著 |
今人舎 |
2025/05 |
489.57 |
×
|
100 |
図書 |
心理学の学校 ニュートン科学の学校シリーズ |
|
|
横田 正夫/監修 |
ニュートンプレス |
2024/06 |
140 |
○
|
101 |
図書 |
じぶんのおていれ、じぶんでできるかな? 3 |
耳のおていれ |
|
|
岩崎書店 |
2025/03 |
498.3 |
○
|
102 |
図書 |
じぶんのおていれ、じぶんでできるかな? 6 |
体のおていれ |
|
|
岩崎書店 |
2025/02 |
498.3 |
○
|
103 |
図書 |
じぶんのおていれ、じぶんでできるかな? 4 |
歯のおていれ |
|
|
岩崎書店 |
2025/02 |
498.3 |
×
|
104 |
図書 |
ジャンヌ・ダルク やさしく読めるビジュアル伝記 19 |
|
|
高橋 うらら/文 |
Gakken |
2025/04 |
289.3 |
○
|
105 |
図書 |
熟語を学ぼう!!四字熟語大図鑑 |
|
|
青山 由紀/監修 |
国土社 |
2025/05 |
814.4 |
×
|
106 |
図書 |
女性の伝記 |
|
|
成美堂出版編集部/編著 |
成美堂出版 |
2025/04 |
280 |
○
|
107 |
図書 |
壬申の乱 ものがたり日本の乱 5 |
|
|
小前 亮/著 |
理論社 |
2025/03 |
210.34 |
○
|
108 |
図書 |
水ぞくかんへいこう ポプラ社のLLブック すべての人に読書を 3 |
|
|
加瀬 健太郎/写真・文 |
ポプラ社 |
2025/04 |
480.76 |
○
|
109 |
図書 |
好きからはじまる!未来につながる「世界の賞」 3 |
スポーツ・ゲームが得意なきみへ |
|
「世界の賞」取材班/著 |
汐文社 |
2025/03 |
377.7 |
○
|
110 |
図書 |
スーパーパワーを手に入れた生きものたち 2 |
スーパーパワー全開! |
|
ジョルジュ・フェテルマン/文 |
鈴木出版 |
2025/01 |
480 |
○
|
111 |
図書 |
ずかん石積み |
|
|
真田 純子/監修 |
技術評論社 |
2025/06 |
511.5 |
○
|
112 |
図書 |
生活環境をそこなう公害 四大公害病と環境問題 |
|
|
崎田 裕子/監修 |
金の星社 |
2025/03 |
519 |
○
|
113 |
図書 |
世界一おもしろい国旗の本 |
|
|
ロバート・G.フレッソン/絵と文 |
河出書房新社 |
2025/05 |
288.9 |
×
|
114 |
図書 |
セラピー犬ジョン |
|
|
今西 乃子/著 |
金の星社 |
2025/04 |
493.9 |
○
|
115 |
図書 |
そら・てんき はじめてのずかん |
|
|
くぼ てんき/監修 |
高橋書店 |
2024/03 |
451 |
○
|
116 |
図書 |
造船のひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 221 |
|
|
おがた たかはる/まんが |
Gakken |
2025/04 |
550.9 |
○
|
117 |
図書 |
平清盛 歴史をひらく人物伝 |
|
|
国松 俊英/著 |
文研出版 |
2025/04 |
289.1 |
○
|
118 |
図書 |
たつくりの12か月のおりがみ |
|
|
たつくりのおりがみ/著 |
主婦の友社 |
2024/03 |
754.9 |
○
|
119 |
図書 |
たつくりの毎日を彩るすてきな実用おりがみ |
|
|
たつくりのおりがみ/著 |
秀和システム |
2025/06 |
754.9 |
○
|
120 |
図書 |
たのしい!算数のおはなし |
|
|
清水 あゆこ/執筆 |
高橋書店 |
2025/04 |
410 |
○
|
121 |
図書 |
楽しくポカポカおふろの入りかたずかん 1 |
おうちでおふろのキホン |
|
天野 勢津子/文・絵 |
汐文社 |
2025/04 |
498.37 |
○
|
122 |
図書 |
たまご はじめてのサイエンス |
|
|
セシル・ジュグラ/文 |
NHK出版 |
2025/05 |
407 |
○
|
123 |
図書 |
ちがいさがしのへや ShoPro Books |
|
|
shimizu/作 |
小学館集英社プロダクション |
2025/05 |
798.3 |
×
|
124 |
図書 |
つかめ!理科ダマン 9 |
「動物のふしぎ」を探れ!編 |
|
シン テフン/作 |
マガジンハウス |
2025/04 |
404 |
×
|
125 |
図書 |
つかめ!理科ダマン 7 |
みんなで地球を冒険!編 |
|
シン テフン/作 |
マガジンハウス |
2024/07 |
404 |
×
|
126 |
図書 |
つかめ!理科ダマン 6 |
みんなが実験に夢中!編 |
|
シン テフン/作 |
マガジンハウス |
2024/04 |
404 |
×
|
127 |
図書 |
つかめ!理科ダマン 5 |
「宇宙のふしぎ」を探れ!編 |
|
シン テフン/作 |
マガジンハウス |
2023/12 |
404 |
×
|
128 |
図書 |
つかめ!理科ダマン 4 |
「人体のふしぎ」を探れ!編 |
|
シン テフン/作 |
マガジンハウス |
2023/07 |
404 |
×
|
129 |
図書 |
ディズニー折り紙ワンダーランド レディブティックシリーズ 8415 |
|
|
いしばし なおこ/著 |
ブティック社 |
2023/07 |
754.9 |
×
|
130 |
図書 |
電車にのろう ポプラ社のLLブック すべての人に読書を 1 |
|
|
加瀬 健太郎/写真・文 |
ポプラ社 |
2025/04 |
686.5 |
○
|
131 |
図書 |
でんしゃのおはなし |
|
|
山崎 友也/監修 |
ナツメ社 |
2025/04 |
686 |
×
|
132 |
図書 |
電車の図鑑 3 |
町の電車 |
|
坂 正博/監修 |
あかね書房 |
2025/04 |
686.21 |
○
|
133 |
図書 |
電車の図鑑 2 |
特急列車 |
|
坂 正博/監修 |
あかね書房 |
2025/04 |
686.21 |
○
|
134 |
図書 |
データサイエンス 学校では教えてくれない大切なこと 49 |
|
|
関 和之/マンガ・イラスト |
旺文社 |
2025/04 |
417 |
×
|
135 |
図書 |
豆乳のひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 216 |
|
|
マリサ/まんが |
Gakken |
2025/03 |
619.6 |
○
|
136 |
図書 |
とびきりおいしいおうちごはん |
|
|
野村 友里/著 |
小学館クリエイティブ |
2023/07 |
596 |
×
|
137 |
図書 |
とびたて!みんなのドラゴン |
|
|
オザワ部長/著 |
岩崎書店 |
2024/09 |
767.4 |
○
|
138 |
図書 |
とり ひとりでよめるずかん |
|
|
|
Gakken |
2024/05 |
488 |
○
|
139 |
図書 |
鳥のなかま&分類・系統図鑑 おもしろふしぎ鳥類学の世界 |
|
|
小宮 輝之/監修 |
カンゼン |
2025/03 |
488.1 |
○
|
140 |
図書 |
鳥居きみ子 |
|
|
竹内 紘子/著 |
くもん出版 |
2024/02 |
289.1 |
○
|
141 |
図書 |
動物の学校 ニュートン科学の学校シリーズ |
|
|
門脇 正史/監修 |
ニュートンプレス |
2023/10 |
481 |
○
|
142 |
図書 |
動物のことばがわかる本 |
|
|
ドクター・ニック・クランプトン/作 |
ゆまに書房 |
2025/04 |
481.78 |
○
|
143 |
図書 |
どうやって美術品を守る? |
|
|
ファビエンヌ・マイヤー/作 |
創元社 |
2025/05 |
709 |
×
|
144 |
図書 |
ドラえもんゆめのおしごとずかんたべもの |
|
|
藤子・F・不二雄/原作 |
小学館 |
2025/04 |
673.97 |
×
|
145 |
図書 |
ドラえもんゆめのおしごとずかんのりもの |
|
|
藤子・F・不二雄/原作 |
小学館 |
2025/03 |
680 |
×
|
146 |
図書 |
日曜日の文芸クラブ |
|
|
小手鞠 るい/著 |
講談社 |
2025/05 |
816 |
○
|
147 |
図書 |
にっぽんのクマ |
|
|
山崎 晃司/監修 |
カンゼン |
2025/03 |
489.57 |
○
|
148 |
図書 |
日本と世界のダンゴムシ飼い方&原色図鑑 |
|
|
佐々木 浩之/著 |
電波社 |
2025/05 |
485.3 |
○
|
149 |
図書 |
日本の文様ずかん 5巻 |
くらしの文様 |
|
並木 誠士/監修 |
小峰書店 |
2025/04 |
757 |
○
|
150 |
図書 |
日本の文様ずかん 4巻 |
図形の文様 |
|
並木 誠士/監修 |
小峰書店 |
2025/04 |
757 |
○
|
151 |
図書 |
日本の文様ずかん 3巻 |
植物の文様 |
|
並木 誠士/監修 |
小峰書店 |
2025/04 |
757 |
×
|
152 |
図書 |
日本の文様ずかん 2巻 |
自然の文様 |
|
並木 誠士/監修 |
小峰書店 |
2025/04 |
757 |
○
|
153 |
図書 |
日本の文様ずかん 1巻 |
生き物の文様 |
|
並木 誠士/監修 |
小峰書店 |
2025/04 |
757 |
○
|
154 |
図書 |
日本語と英語でわかる!もっと知りたくなる日本和食 |
|
|
小倉 朋子/著 |
秀和システム |
2025/06 |
383.81 |
×
|
155 |
図書 |
人形浄瑠璃<文楽>ってなんだ!? ふれてみよう!伝統芸能 |
|
|
児玉 竜一/監修 |
ほるぷ出版 |
2025/03 |
777.1 |
○
|
156 |
図書 |
ぬまがさワタリのゆかいないきもの㊙図鑑DX |
|
|
ぬまがさ ワタリ/著 |
西東社 |
2025/04 |
480 |
×
|
157 |
図書 |
能ってなんだ!? ふれてみよう!伝統芸能 |
|
|
三浦 裕子/監修 |
ほるぷ出版 |
2025/03 |
773 |
○
|
158 |
図書 |
はじめてでもかんたん!小学生のお菓子づくり |
|
|
浜本 彩香/著 |
成美堂出版 |
2024/07 |
596.65 |
×
|
159 |
図書 |
はじめてでもかんたん!小学生のヘアアレンジ |
|
|
松永 香織/監修 |
成美堂出版 |
2025/07 |
595.4 |
×
|
160 |
図書 |
はじめての国宝 小学館の図鑑NEOアート |
|
|
青柳 正規/監修 |
小学館 |
2025/02 |
709.1 |
○
|
161 |
図書 |
はじめてのでんきえほん22話 |
|
|
秋田 喜代美/監修 |
西東社 |
2025/05 |
280 |
×
|
162 |
図書 |
はっけん!スッポン 日本のいきものビジュアルガイド |
|
|
亀崎 直樹/編著 |
緑書房 |
2025/06 |
487.95 |
○
|
163 |
図書 |
バーベキュー・ドリンクバーをつくろう まるで本物!?あそべる工作 |
|
|
いしかわ まりこ/作 |
汐文社 |
2025/03 |
750 |
×
|
164 |
図書 |
人の作品を使いたいときは何をする?著作権のトリセツ 3 |
自由に使えるとき |
|
上沼 紫野/監修 |
汐文社 |
2025/03 |
021.2 |
○
|
165 |
図書 |
一人ひとり、みんなちがう!男子のからだとこころ相談室 3 |
これって性暴力? |
|
アクロストン/監修 |
汐文社 |
2025/03 |
367.9 |
○
|
166 |
図書 |
ビジュアル図鑑戦国武将 |
|
|
小和田 泰経/監修 |
カンゼン |
2025/06 |
281 |
×
|
167 |
図書 |
びっくり絵画あそび アートでアソボウ! |
|
|
武 香代美/著 |
いかだ社 |
2025/04 |
724 |
×
|
168 |
図書 |
病院図鑑 |
|
|
梅澤 真一/監修 |
金の星社 |
2024/12 |
498.16 |
○
|
169 |
図書 |
病気や障害のある兄弟姉妹がいる子どもが思っていること わたしの声をきいて 4 |
|
|
藤木 和子/監修 |
中央法規出版 |
2025/05 |
369.49 |
○
|
170 |
図書 |
ファミレスへいこう ポプラ社のLLブック すべての人に読書を 2 |
|
|
キッチンミノル/写真・文 |
ポプラ社 |
2025/04 |
673.97 |
○
|
171 |
図書 |
ふうせん はじめてのサイエンス |
|
|
セシル・ジュグラ/文 |
NHK出版 |
2025/06 |
407 |
○
|
172 |
図書 |
物理の学校 ニュートン科学の学校シリーズ |
|
|
和田 純夫/監修 |
ニュートンプレス |
2025/06 |
420 |
○
|
173 |
図書 |
分別が楽しくなる!ごみと資源のリサイクル 3 |
どうする?プラスチックごみ |
|
高田 秀重/監修 |
新日本出版社 |
2025/04 |
518.52 |
○
|
174 |
図書 |
ホタルの光をつなぐもの たくさんのふしぎ傑作集 |
|
|
福岡 伸一/文 |
福音館書店 |
2025/03 |
486.6 |
○
|
175 |
図書 |
ぼくの影をさがして たくさんのふしぎ傑作集 みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」 |
|
|
飯沢 耕太郎/文 |
福音館書店 |
2025/04 |
425.3 |
○
|
176 |
図書 |
ぼくの算数絵日記 たくさんのふしぎ傑作集 みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」 |
|
|
瀬山 士郎/文 |
福音館書店 |
2025/04 |
410 |
○
|
177 |
図書 |
ボンボンアカデミー親子でたのしむどうよう・てあそびえほん |
|
|
講談社/編 |
講談社 |
2023/10 |
767.7 |
○
|
178 |
図書 |
毎日がいぬの日 |
|
|
じゅん/作・絵 |
Gakken |
2025/06 |
645.6 |
×
|
179 |
図書 |
毎日がもっとキラキラする!はじめての推し活 |
|
|
劇団雌猫/著 |
高橋書店 |
2025/04 |
361.5 |
×
|
180 |
図書 |
まちをつくるくらしをまもる公務員の仕事 5 |
くらしをまもる仕事 |
|
お仕事研究会/編 |
岩崎書店 |
2025/03 |
318.3 |
×
|
181 |
図書 |
まちをつくるくらしをまもる公務員の仕事 4 |
教育・子ども関連の仕事 |
|
お仕事研究会/編 |
岩崎書店 |
2025/03 |
318.3 |
○
|
182 |
図書 |
まちの電車大百科 イカロスのりものKids |
|
中央線グリーン車登場版 |
イカロスのりものKids編集部/編 |
イカロス出版 |
2025/05 |
686.21 |
○
|
183 |
図書 |
魔法のおうち実験教室 |
|
|
まえママ/著 |
日本文芸社 |
2025/05 |
407 |
×
|
184 |
図書 |
まぼろしの生き物UMA はっけんずかんプラス まどあきしかけ |
|
|
|
Gakken |
2025/06 |
480 |
×
|
185 |
図書 |
まぼろしの動物ニホンオオカミ 動物感動ノンフィクション |
|
|
たけたに ちほみ/文 |
Gakken |
2025/06 |
489.56 |
×
|
186 |
図書 |
まぼろし色のモンシロチョウ たくさんのふしぎ傑作集 みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」 |
|
|
小原 嘉明/文 |
福音館書店 |
2025/04 |
486.8 |
○
|
187 |
図書 |
マヨネーズのひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズ 215 |
|
|
深草 あざみ/まんが |
Gakken |
2025/03 |
588.6 |
○
|
188 |
図書 |
マンガで楽しむ!はじめてのこども麻雀 |
|
|
ニューロン麻雀スクール/著 |
幻冬舎 |
2025/05 |
797.5 |
×
|
189 |
図書 |
身近な石をおもいっきり楽しむ図鑑 |
|
|
柴山 元彦/監修 |
ナツメ社 |
2025/05 |
458 |
○
|
190 |
図書 |
身近な樹木の生き方観察12か月 季節の生きもの事典 2 |
|
|
鈴木 純/著 |
文一総合出版 |
2025/04 |
653.2 |
○
|
191 |
図書 |
水のかたち たくさんのふしぎ傑作集 みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」 |
|
|
増村 征夫/文・写真 |
福音館書店 |
2025/04 |
435.44 |
○
|
192 |
図書 |
見たい、知りたい世界の学校 |
|
|
二宮 皓/監修 |
学事出版 |
2025/05 |
372 |
○
|
193 |
図書 |
見るのが楽しくなる目のひみつ |
|
|
今泉 忠明/監修 |
創元社 |
2025/04 |
491.374 |
○
|
194 |
図書 |
みんなをたすけるロボットずかん 3 |
とくべつな場しょ |
|
先川原 正浩/監修 |
汐文社 |
2025/03 |
548.3 |
×
|
195 |
図書 |
みんなをつなぐアイヌの糸 |
|
|
横塚 眞己人/写真と文 |
ほるぷ出版 |
2025/05 |
753.3 |
○
|
196 |
図書 |
みんなが知りたい!化石のすべて まなぶっく |
|
|
「化石のすべて」編集室/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2023/07 |
457 |
○
|
197 |
図書 |
みんなが知りたい!クラゲのすべて まなぶっく |
|
|
鶴岡市立加茂水族館/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2024/06 |
483.33 |
○
|
198 |
図書 |
みんなが知りたい!サンゴのすべて まなぶっく |
|
|
増田 直記/監修 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2025/05 |
483.35 |
○
|
199 |
図書 |
みんなが知りたい!食虫植物のふしぎ まなぶっく |
|
|
田辺 直樹/監修 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2025/04 |
471.76 |
○
|
200 |
図書 |
みんなが知りたい!世界遺産 まなぶっく |
|
|
「みんなが知りたい!世界遺産」編集室/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2025/05 |
709/519.8 |
×
|
201 |
図書 |
みんなが知りたい!世界の「絶滅危惧」動物がわかる本 まなぶっく |
|
増補改訂版 |
今泉 忠明/監修 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2025/05 |
480 |
○
|
202 |
図書 |
みんなが知りたい!骨のすべて まなぶっく |
|
|
えぞホネ団Sapporo/監修 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2025/04 |
481.16 |
○
|
203 |
図書 |
みんながハッピー!レクリエーションアイデア 4 |
キャンプファイヤーレク |
|
蒲地 啓子/監修 |
ポプラ社 |
2025/04 |
374.98 |
○
|
204 |
図書 |
みんながハッピー!レクリエーションアイデア 3 |
バスレク |
|
蒲地 啓子/監修 |
ポプラ社 |
2025/04 |
374.98 |
×
|
205 |
図書 |
みんながハッピー!レクリエーションアイデア 2 |
たてわりレク |
|
蒲地 啓子/監修 |
ポプラ社 |
2025/04 |
374.98 |
○
|
206 |
図書 |
みんながハッピー!レクリエーションアイデア 1 |
学年・クラスレク |
|
蒲地 啓子/監修 |
ポプラ社 |
2025/04 |
374.98 |
×
|
207 |
図書 |
虫の生きかたガイド たくさんのふしぎ傑作集 みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」 |
|
|
澤口 たまみ/文 |
福音館書店 |
2025/04 |
486.1 |
○
|
208 |
図書 |
めざせ鉄道博士!日本全国鉄道路線地図 |
|
最新版 |
地理情報開発/編 |
永岡書店 |
2025/05 |
686.21 |
○
|
209 |
図書 |
めざせ!やさい名人 2 |
キュウリ |
|
河村 亮/監修 |
小峰書店 |
2025/04 |
626 |
○
|
210 |
図書 |
めざせ!やさい名人 1 |
ミニトマト |
|
河村 亮/監修 |
小峰書店 |
2025/04 |
626 |
○
|
211 |
図書 |
盲導犬大百科 3 |
教えて!盲導犬Q&A |
|
日本盲導犬協会/監修 |
ポプラ社 |
2025/04 |
369.275 |
○
|
212 |
図書 |
盲導犬大百科 2 |
見えないわたしと盲導犬 |
|
日本盲導犬協会/監修 |
ポプラ社 |
2025/04 |
369.275 |
○
|
213 |
図書 |
盲導犬大百科 1 |
盲導犬ってどんな犬? |
|
日本盲導犬協会/監修 |
ポプラ社 |
2025/04 |
369.275 |
○
|
214 |
図書 |
もしもアウトドアで命の危険を感じたら なにがあっても生き抜く!もしもサバイバル 1 |
|
|
国崎 信江/監修 |
岩崎書店 |
2025/05 |
786 |
×
|
215 |
図書 |
もふもふいっぱいずかん |
|
|
小宮 輝之/監修 |
KADOKAWA |
2024/02 |
480 |
×
|
216 |
図書 |
野球が楽しくできる ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 |
|
|
藤子・F・不二雄/キャラクター原作 |
小学館 |
2025/04 |
783.7 |
×
|
217 |
図書 |
やさしい人になれる本 |
|
|
枡野 俊明/著 |
幻冬舎 |
2025/05 |
159.5 |
×
|
218 |
図書 |
山あそびのやくそく キケンからキミをまもる! |
|
|
佐藤 繁一/監修 |
汐文社 |
2025/03 |
786.18 |
○
|
219 |
図書 |
妖怪ひみつ大百科 |
|
|
村上 健司/著 |
永岡書店 |
2025/05 |
388.1 |
×
|
220 |
図書 |
読む図鑑太陽系 |
|
|
中谷 一郎/著 |
大月書店 |
2025/05 |
444 |
×
|
221 |
図書 |
落語ってなんだ!? ふれてみよう!伝統芸能 |
|
|
今岡 謙太郎/監修 |
ほるぷ出版 |
2025/03 |
779.13 |
○
|
222 |
図書 |
るるぶ毎日5分でまなびの種まき都道府県のおはなし47 |
|
|
粕谷 昌良/監修 |
JTBパブリッシング |
2024/08 |
291 |
×
|
223 |
図書 |
歴史と今がわかる!世界のお金図鑑 3 |
南北アメリカ・アフリカ |
|
宮路 秀作/監修 |
汐文社 |
2025/03 |
337.2 |
○
|
224 |
図書 |
レモン はじめてのサイエンス |
|
|
セシル・ジュグラ/文 |
NHK出版 |
2025/05 |
407 |
○
|
225 |
図書 |
わすれないヒロシマ・ナガサキ 2 |
核兵器のない世界へ |
|
安斎 育郎/文 監修 |
新日本出版社 |
2025/05 |
210.75 |
○
|
226 |
図書 |
わすれないヒロシマ・ナガサキ 1 |
原爆はなぜ落とされた |
|
安斎 育郎/文 監修 |
新日本出版社 |
2025/04 |
210.75 |
○
|