書誌情報サマリ
書名 |
全国調査による感動詞の方言学
|
著者名 |
小林 隆/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ タカシ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2022.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050551329 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全国調査による感動詞の方言学 |
書名ヨミ |
ゼンコク チョウサ ニ ヨル カンドウシ ノ ホウゲンガク |
著者名 |
小林 隆/編
小林 隆/[著]
竹田 晃子/[著]
田附 敏尚/[著]
櫛引 祐希子/[著]
椎名 渉子/[著]
坂喜 美佳/[著]
津田 智史/[著]
松田 美香/[著]
作田 将三郎/[著]
|
著者名ヨミ |
コバヤシ タカシ コバヤシ タカシ タケダ コウコ タツキ トシヒサ クシビキ ユキコ シイナ ショウコ サカキ ミカ ツダ サトシ マツダ ミカ サクタ ショウザブロウ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数・枚数 |
9,375p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-8234-1167-0 |
分類記号 |
818.04
|
内容紹介 |
驚きの声をあげることに地域差はあるのだろうか。その疑問に答えるべく、感動詞をテーマにした全国規模の調査を行い、そのデータを分析することで、感動詞の地域差を解明。動作のかけ声や挨拶的な言い回しなども取り上げる。 |
著者紹介 |
新潟県出身。東北大学大学院文学研究科教授。専門分野は方言学、日本語史。著書に「感性の方言学」「全国調査による言語行動の方言学」など。 |
件名1 |
日本語-方言
|
目次
内容細目
-
1 感動詞の全国調査
3-35
-
小林 隆/著
-
2 困惑・諦め・苛立ちの言語表現にみる地域差
39-67
-
竹田 晃子/著
-
3 「憤慨」表現の地域差
罵倒語とその周辺
69-89
-
田附 敏尚/著
-
4 満腹時に用いられる感動詞の地域差
91-115
-
櫛引 祐希子/著
-
5 子どもをほめる言い方の地理的傾向
117-144
-
椎名 渉子/著
-
6 人を叱るときの感動詞
145-159
-
坂喜 美佳/著
-
7 からかいの方策とその地域差
161-177
-
津田 智史/著
-
8 感動詞・副詞等の伝播と不使用地域の分布
「促す」「引き取る」「引き受ける」の分布から
179-200
-
松田 美香/著
-
9 御輿を担ぐ際に発するかけ声の地域差
201-222
-
作田 将三郎/著
-
10 咳とくしゃみの方言感動詞
オノマトペとの境界の言葉
223-242
-
川崎 めぐみ/著
-
11 他家訪問のあいさつの分布と形成過程
243-265
-
中西 太郎/著
-
12 謝罪と感謝の挨拶表現形式の分布と地域的特徴
267-287
-
舩木 礼子/著
-
13 「汚い」「美しい」を表す幼児語の考察
「バッチー類」「アッパ類」「ベベ類」を中心に
291-312
-
友定 賢治/著
-
14 「感激」を表す二連鎖感動詞類の認知プロセス
統一的な理論的枠組みを目指して
313-333
-
有元 光彦/著
-
15 感動詞「ナンダベ」の用法と地理的分布
335-366
-
小林 隆/著 勝又 琴那/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114424310 | 818.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジュニアクラウン中学英和和英辞典
田島 伸悟/編,…
日本漢字全史
沖森 卓也/著
奈良時代の日本語
沖森 卓也/編著…
図解日本語
沖森 卓也/著,…
見やすい現代国語辞典
三省堂編修所/編
日本漢文を読む古代編
沖森 卓也/編著…
図説日本の辞書100冊
沖森 卓也/編,…
見やすいカタカナ新語辞典
三省堂編修所/編
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
デイリーコンサイスカタカナ語辞典
三省堂編修所/編
ジュニアクラウン中学和英辞典
田島 伸悟/編,…
ジュニアクラウン中学英和・和英辞典
田島 伸悟/編,…
ジュニアクラウン中学英和辞典
田島 伸悟/編,…
辞書の成り立ち
沖森 卓也/編著…
日本語文法百科
沖森 卓也/編
見やすいカタカナ新語辞典
三省堂編修所/編
新しい国語表記ハンドブック
三省堂編修所/編
三省堂基本六法2021
三省堂編修所/編
コンサイスカタカナ語辞典
三省堂編修所/編
デイリー日本語・アラビア語・英語辞…
長沢 栄治/監修…
デイリー日本語・マレー語・英語辞典
ファリダ・モハメ…
デイリー日本語・トルコ語・英語辞典
川口 裕司/監修…
デイリー法学用語辞典
三省堂編修所/編
新しい会社法の全条文 : 令和元年…
三省堂編修所/編
ベーシッククラウン伊和・和伊辞典
杉本 裕之/監修…
こどもきせつのことば絵じてん
神野 紗希/監修…
三省堂基本六法2020
三省堂編修所/編
こどもきせつのことば絵じてん
神野 紗希/監修…
大辞林
松村 明/編,三…
見やすいカタカナ新語辞典
三省堂編修所/編
三省堂ポケットカタカナ語辞典
三省堂編修所/編
こどもきせつのぎょうじ絵じてん
三省堂編修所/編
北欧4か国旅行会話 : フィンラン…
森 百合子/監修…
新しい民法の全条文 : 債権法・成…
三省堂編修所/編
デイリー日露英辞典
三省堂編修所/編
藤氏家伝 : 現代語訳
沖森 卓也/訳,…
デイリー日本語・台湾華語・英語3か…
李 麗秋/監修,…
三省堂ポケット国語辞典
三省堂編修所/編
三省堂ポケット難読語辞典
三省堂編修所/編
三省堂ポケットことわざ決まり文句辞…
三省堂編修所/編
三省堂ポケット故事成語辞典
三省堂編修所/編
デイリー日葡英辞典
武田 千香/監修…
三省堂ポケット四字熟語辞典
三省堂編修所/編
三省堂ポケット日用語辞典
三省堂編修所/編
こどもかがく絵じてん
川村 康文/監修…
ベーシッククラウン中日・日中辞典
千葉 謙悟/監修…
ベーシッククラウン中日・日中辞典
千葉 謙悟/監修…
初級クラウン英和辞典
田島 伸悟/編,…
初級クラウン和英辞典
田島 伸悟/編,…
こどもぼうさい・あんぜん絵じてん
渡邉 正樹/監修…
前へ
次へ
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリのクイズ王
原 ゆたか/さく…
ぼくのニセモノをつくるには
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!…
原 ゆたか/さく…
ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ
工藤 ノリコ/著
がっこうのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
マスカレード・イブ
東野 圭吾/著
どんぐりむらのほんやさん
なかや みわ/さ…
おたすけこびととあかいボタン : …
なかがわ ちひろ…
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
とっておきの名探偵
杉山 亮/作,中…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
ええことするのは、ええもんや!
くすのき しげの…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
きょうのおやつは
わたなべ ちなつ…
かえってきたへんしんトンネル
あきやま ただし…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
おしりたんてい ププッちいさなしょ…
トロル/さく・え
ももんちゃんぴょ〜ん
とよた かずひこ…
ピヨピヨはじめてのキャンプ
工藤 ノリコ/著
おしりたんてい ププッきえたおべん…
トロル/さく・え
とまとさんがね…
とよた かずひこ…
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
恐竜トリケラトプスとカルノタウルス…
黒川 みつひろ/…
がっこうのおばけずかん : ワンデ…
斉藤 洋/作,宮…
エッセンシャル思考 : 最少の時間…
グレッグ・マキュ…
虚ろな十字架
東野 圭吾/著
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
キャベたまたんていきょうふのおばけ…
三田村 信行/作…
どうぶつしんちょうそくてい
聞かせ屋。けいた…
おめんです2
いしかわ こうじ…
ぐるぐるジュース
矢野 アケミ/作
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
ふしぎなにじ
わたなべ ちなつ…
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
ナミヤ雑貨店の奇蹟
東野 圭吾/[著…
Nのために
湊 かなえ/著
ケーキになあれ!
ふじもと のりこ…
プルーンのひみつ
工藤 ケン/漫画
まいごのおばけしりませんか?
むらい かよ/著
どんどこどん! : 0・1・2さい
新井 洋行/さく
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
おばけのうらみはらします
むらい かよ/著
麒麟の翼
東野 圭吾/[著…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
前へ
次へ
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
『大漢和辞典』の百年
池澤 正晃/著
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
漢字イメージ・ネットワーク辞典
加納 喜光/著
新選漢和辞典
小林 信明/編
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
旺文社標準漢和辞典
長尾 直茂/監修…
学研現代標準漢和辞典
藤堂 明保/編,…
常用漢和辞典
石井 庄司/編
大きな字の常用漢和辞典
石井 庄司/編
チャレンジ小学漢字辞典
桑原 隆/監修
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
学研新レインボー小学漢字辞典
加納 喜光/監修
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
ドラえもんはじめての漢字辞典
小学館国語辞典編…
漢字源 : 上級漢和辞典
藤堂 明保/編,…
オールカラー学習漢字新辞典
加納 喜光/監修
学研新レインボーはじめて漢字辞典
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
角川新字源
小川 環樹/編,…
角川新字源
小川 環樹/編,…
三省堂こどもかんじじてん
川嶋 優/編
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
大きな文字の漢字字典 :…さくいん巻
大きな文字の漢字字典 : 小学…下巻
大きな文字の漢字字典 : 小学…上巻
チャレンジ小学漢字辞典
湊 吉正/監修
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
学研現代標準漢和辞典
藤堂 明保/編,…
漢和辞典の謎 : 漢字の小宇宙で遊…
今野 真二/著
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
学研新レインボー小学漢字辞典
加納 喜光/監修
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
漢検漢字辞典
日本漢字能力検定…
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
旺文社漢字典
小和田 顯/編,…
字通
白川 静/著
岩波新漢語辞典
山口 明穂/編,…
大きな活字の新明解現代漢和辞典
影山 輝國/編著…
漢字ときあかし辞典
円満字 二郎/著
ベネッセ新修漢和辞典
新田 大作/編,…
新明解現代漢和辞典
影山 輝國/編著…
旺文社漢字典
小和田 顯/編,…
前へ
次へ
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
『大漢和辞典』の百年
池澤 正晃/著
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
新選漢和辞典
小林 信明/編
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
旺文社標準漢和辞典
長尾 直茂/監修…
学研現代標準漢和辞典
藤堂 明保/編,…
常用漢和辞典
石井 庄司/編
大きな字の常用漢和辞典
石井 庄司/編
チャレンジ小学漢字辞典
桑原 隆/監修
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
学研新レインボー小学漢字辞典
加納 喜光/監修
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
ドラえもんはじめての漢字辞典
小学館国語辞典編…
漢字源 : 上級漢和辞典
藤堂 明保/編,…
オールカラー学習漢字新辞典
加納 喜光/監修
学研新レインボーはじめて漢字辞典
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
角川新字源
小川 環樹/編,…
角川新字源
小川 環樹/編,…
三省堂こどもかんじじてん
川嶋 優/編
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
大きな文字の漢字字典 :…さくいん巻
大きな文字の漢字字典 : 小学…下巻
大きな文字の漢字字典 : 小学…上巻
チャレンジ小学漢字辞典
湊 吉正/監修
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
学研現代標準漢和辞典
藤堂 明保/編,…
漢和辞典の謎 : 漢字の小宇宙で遊…
今野 真二/著
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
学研新レインボー小学漢字辞典
加納 喜光/監修
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
漢検漢字辞典
日本漢字能力検定…
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
旺文社漢字典
小和田 顯/編,…
字通
白川 静/著
岩波新漢語辞典
山口 明穂/編,…
大きな活字の新明解現代漢和辞典
影山 輝國/編著…
漢字ときあかし辞典
円満字 二郎/著
ベネッセ新修漢和辞典
新田 大作/編,…
新明解現代漢和辞典
影山 輝國/編著…
旺文社漢字典
小和田 顯/編,…
大きな活字の全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
前へ
次へ
前のページへ