1
|
図書
|
Meaning and the English Verb 言語学テキスト叢書 第1巻 原書テキスト編 Third Edition
|
Geoffrey Leech/著
|
ひつじ書房
|
2011/05
|
835.5
|
○
|
|
2
|
図書
|
<教室>の中の村上春樹
|
馬場 重行/編
|
ひつじ書房
|
2011/08
|
910.268
|
○
|
|
3
|
図書
|
松尾芭蕉 21世紀日本文学ガイドブック 5
|
佐藤 勝明/編
|
ひつじ書房
|
2011/10
|
911.32
|
○
|
|
4
|
図書
|
平家物語の多角的研究 屋代本を拠点として ひつじ研究叢書 文学編3
|
千明 守/編
|
ひつじ書房
|
2011/11
|
913.434
|
○
|
|
5
|
図書
|
日本統治期台湾と帝国の<文壇> <文学懸賞>がつくる<日本語文学> ひつじ研究叢書 文学編5
|
和泉 司/著
|
ひつじ書房
|
2012/02
|
910.263
|
○
|
|
6
|
図書
|
井原西鶴 21世紀日本文学ガイドブック 4
|
中嶋 隆/編
|
ひつじ書房
|
2012/05
|
913.52
|
○
|
|
7
|
図書
|
日本語・国語の話題ネタ 実は知りたかった日本語のあれこれ
|
森山 卓郎/編
|
ひつじ書房
|
2012/06
|
810.4
|
○
|
|
8
|
図書
|
日本語のアクセント、英語のアクセント どこがどう違うのか
|
杉藤 美代子/著
|
ひつじ書房
|
2012/07
|
811.14/831.4
|
○
|
|
9
|
図書
|
「配慮」はどのように示されるか シリーズ社会言語科学 1
|
三宅 和子/編
|
ひつじ書房
|
2012/10
|
801.03
|
○
|
|
10
|
図書
|
<崇高>と<帝国>の明治 夏目漱石論の射程 ひつじ研究叢書 文学編6
|
森本 隆子/著
|
ひつじ書房
|
2013/03
|
910.268
|
○
|
|