検索結果書誌詳細
岡崎藩 東海道と矢作川が結節する古来からの要衝。家康生誕の地には名門譜代が藩主に名を連ねる。 シリーズ藩物語 堀江 登志実/著
- 著者名
- 現代書館 東京 2022.7 21cm 206p ¥¥1600
- 出版者
- 分類:215.505
書誌詳細
-
内容紹介
-
家康以来の豊かな歴史と文化が花開き、賑わう岡崎の城下と宿場。財政改革を断行した中根忠容をはじめ、藩士の果敢な行動は三河の発展の道標となった。藩前史から激動の幕末まで、岡崎藩の歴史を写真や図版とともに紹介する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050507078
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
堀江 登志実/著
-
著者名ヨミ
-
ホリエ トシミツ
-
出版者
-
現代書館
-
出版年月
-
2022.7
-
ページ数・枚数
-
206p
-
大きさ・形態
-
21cm
-
ISBN
-
4-7684-7160-9
-
分類記号
-
215.505
-
書名
-
岡崎藩 東海道と矢作川が結節する古来からの要衝。家康生誕の地には名門譜代が藩主に名を連ねる。 シリーズ藩物語
-
書名ヨミ
-
オカザキハン トウカイドウ ト ヤハギガワ ガ ケッセツ スル コライ カラ ノ ヨウショウ イエヤス セイタン ノ チ ニワ メイモン フダイ ガ ハンシュ ニ ナ オ ツラネル シリーズ ハン モノガタリ
-
副書名
-
東海道と矢作川が結節する古来からの要衝。家康生誕の地には名門譜代が藩主に名を連ねる。
-
副書名ヨミ
-
トウカイドウ ト ヤハギガワ ガ ケッセツ スル コライ カラ ノ ヨウショウ イエヤス セイタン ノ チ ニワ メイモン フダイ ガ ハンシュ ニ ナ オ ツラネル
-
-
-
著者紹介
-
昭和32年岐阜市生まれ。岡崎市美術博物館副館長を経て、同館学芸員。愛知大学非常勤講師。
-
件名1
-
岡崎藩
-
叢書名
-
シリーズ藩物語
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 215.5//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114394543
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 小茂根
- 請求記号
- 215.5//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0811946031
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。