検索結果書誌詳細
松平不昧 茶の湯を極めた松江の名君 淡交別冊 愛蔵版 No.73 数寄 日本の心とかたち
- 著者名
- 淡交社 京都 2018.4 29cm 111p ¥¥1524
- 出版者
- 分類:791.2
書誌詳細
-
内容紹介
-
江戸時代後期、茶の湯道具の価値観を方向付けた、松江藩第七代藩主松平治郷(松平不昧)。不昧所持の茶の湯道具を知ることができる松平家の蔵帳「雲州蔵帳」の茶道具や、大名茶人への道、不昧の育てた美術工芸などを紹介する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050128958
-
書誌種別
-
図書
-
出版者
-
淡交社
-
出版年月
-
2018.4
-
ページ数・枚数
-
111p
-
大きさ・形態
-
29cm
-
分類記号
-
791.2
-
書名
-
松平不昧 茶の湯を極めた松江の名君 淡交別冊 愛蔵版 No.73 数寄 日本の心とかたち
-
書名ヨミ
-
マツダイラ フマイ チャノユ オ キワメタ マツエ ノ メイクン タンコウ ベッサツ アイゾウバン 73 スキ ニホン ノ ココロ ト カタチ
-
副書名
-
茶の湯を極めた松江の名君
-
副書名ヨミ
-
チャノユ オ キワメタ マツエ ノ メイクン
-
-
-
叢書名
-
淡交別冊 愛蔵版
-
叢書名
-
数寄 日本の心とかたち
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 791.2//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114753913
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。