検索結果書誌詳細
沖縄の民俗芸能論 神祭り、臼太鼓からエイサーまで 叢書・沖縄を知る 久万田 晋/著
- 著者名
- ボーダーインク 那覇 2011.3 19cm 368p ¥¥2400
- 出版者
- 分類:386.8199
書誌詳細
-
内容紹介
-
沖縄の村々で育まれ、祭りの場で演じられる多彩な民俗芸能の概説書。日本・沖縄を対象とした民族音楽学、民俗芸能論、ポピュラー音楽論を専門とする著者が、そのルーツや芸能的要素を探る。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040054087
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
久万田 晋/著
-
著者名ヨミ
-
クマダ ススム
-
出版者
-
ボーダーインク
-
出版年月
-
2011.3
-
ページ数・枚数
-
368p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-89982-206-6
-
分類記号
-
386.8199
-
書名
-
沖縄の民俗芸能論 神祭り、臼太鼓からエイサーまで 叢書・沖縄を知る
-
書名ヨミ
-
オキナワ ノ ミンゾク ゲイノウロン カミマツリ ウスダイコ カラ エイサー マデ ソウショ オキナワ オ シル
-
副書名
-
神祭り、臼太鼓からエイサーまで
-
副書名ヨミ
-
カミマツリ ウスダイコ カラ エイサー マデ
-
-
-
著者紹介
-
1961年高知県生まれ。東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)修了。沖縄県立芸術大学附属研究所教授。専門は、日本・沖縄を対象とした民族音楽学、民俗芸能論、ポピュラー音楽論。
-
件名1
-
郷土芸能
-
件名2
-
沖縄県
-
叢書名
-
叢書・沖縄を知る
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 386.8//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115048135
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。