検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

上田藩 周囲の群雄から知略と戦術で生き抜いた真田。その智慧は学芸・文化に今も生き続ける。 シリーズ藩物語 青木 歳幸/著

著者名
現代書館 東京 2011.6 21cm 206p ¥¥1600
出版者
分類:215.205
上田藩 周囲の群雄から知略と戦術で生き抜いた真田。その智慧は学芸・文化に今も生き続ける。      シリーズ藩物語
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
戦国の争乱を生き抜き、近世大名として藩の基礎を築いた真田氏をはじめ、世界的な養蚕技術、茶道・俳諧・絵画を嗜み華開いた庶民文化など、上田藩の歴史を紹介する。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040050572
書誌種別
図書
著者名
青木 歳幸/著
著者名ヨミ
アオキ トシユキ
出版者
現代書館
出版年月
2011.6
ページ数・枚数
206p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-7684-7126-5
分類記号
215.205
書名
上田藩 周囲の群雄から知略と戦術で生き抜いた真田。その智慧は学芸・文化に今も生き続ける。 シリーズ藩物語
書名ヨミ
ウエダハン シュウイ ノ グンユウ カラ チリャク ト センジュツ デ イキヌイタ サナダ ソノ チエ ワ ガクゲイ ブンカ ニ イマ モ イキツズケル シリーズ ハン モノガタリ
副書名
周囲の群雄から知略と戦術で生き抜いた真田。その智慧は学芸・文化に今も生き続ける。
副書名ヨミ
シュウイ ノ グンユウ カラ チリャク ト センジュツ デ イキヌイタ サナダ ソノ チエ ワ ガクゲイ ブンカ ニ イマ モ イキツズケル
著者紹介
昭和23年長野県生まれ。博士(歴史学)。長野県立歴史館専門主事、「上田市誌」編集委員等を経て、佐賀大学地域学歴史文化研究センター教授。著書に「在村蘭学の研究」など。
件名1
上田藩
叢書名
シリーズ藩物語

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
215.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114668948 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
215// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0811675694 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。