検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

古河藩 信任厚き譜代が城主の関東平野枢要地。雪の殿様や桃まつりにみられる小江戸の優美が煌めく。 シリーズ藩物語 早川 和見/著

著者名
現代書館 東京 2011.2 21cm 206p ¥¥1600
出版者
分類:213.105
古河藩 信任厚き譜代が城主の関東平野枢要地。雪の殿様や桃まつりにみられる小江戸の優美が煌めく。      シリーズ藩物語
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
藩主と共に学問振興を図った家老・鷹見泉石の勉学の精神が、今なお脈々と連なる。雪の殿様や桃まつりにみられる小江戸の優美が煌めく古河藩の歴史を紹介する。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040011504
書誌種別
図書
著者名
早川 和見/著
著者名ヨミ
ハヤカワ カズチカ
出版者
現代書館
出版年月
2011.2
ページ数・枚数
206p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-7684-7124-1
分類記号
213.105
書名
古河藩 信任厚き譜代が城主の関東平野枢要地。雪の殿様や桃まつりにみられる小江戸の優美が煌めく。 シリーズ藩物語
書名ヨミ
コガハン シンニン アツキ フダイ ガ ジョウシュ ノ カントウ ヘイヤ スウヨウチ ユキ ノ トノサマ ヤ モモマツリ ニ ミラレル コエド ノ ユウビ ガ キラメク シリーズ ハン モノガタリ
副書名
信任厚き譜代が城主の関東平野枢要地。雪の殿様や桃まつりにみられる小江戸の優美が煌めく。
副書名ヨミ
シンニン アツキ フダイ ガ ジョウシュ ノ カントウ ヘイヤ スウヨウチ ユキ ノ トノサマ ヤ モモマツリ ニ ミラレル コエド ノ ユウビ ガ キラメク
著者紹介
昭和28年茨城県生まれ。千賀忠夫に師事し、郷土史全般、古文書解読法等を学ぶ。古河の文化と歴史を護る会、古河郷土史研究会会員。日本歴史学会等所属。専門は日本近世政治史。
件名1
古河藩
叢書名
シリーズ藩物語

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
213.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114668746 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
213// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0811668409 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。