書誌情報サマリ
書名 |
明治文學全集 61 明治詩人集 2
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1975.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050255853 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治文學全集 61 明治詩人集 2 |
書名ヨミ |
メイジ ブンガク ゼンシュウ メイジ シジンシュウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1975.8 |
ページ数・枚数 |
464p |
大きさ・形態 |
23cm |
ISBN |
4-480-10361-9 |
分類記号 |
918.6
|
目次
内容細目
-
1 有明月(抄)
3-23
-
瀧澤 秋曉/著
-
2 短笛長鞭(抄)
24-46
-
今村 敬天/著
-
3 ひひらぎ集
47-53
-
平木 白星/著
-
4 小百合集
54-75
-
吉野 臥城/著
-
5 風月万象より
76-100
-
山本 露葉/著
-
6 野人(抄)
101-110
-
清水 橘村/著
-
7 筑波紫(抄)
111-118
-
清水 橘村/著
-
8 夏ひさしより
119-121
-
正富 汪洋/著
-
9 小皷(抄)
121-140
-
正富 汪洋/著
-
10 小野のわかれ
141-163
-
小山内 薫/著
-
11 茄子の花
他十四篇
164-173
-
野口 雨情/著
-
12 なみまくら
他十一篇
174-181
-
小牧 暮潮/著
-
13 夜の舞踏(抄)
182-196
-
人見 東明/著
-
14 御風詩集(抄)
197-210
-
相馬 御風/著
-
15 湖畔の悲歌
211-236
-
澤村 胡夷/著
-
16 三人の處女
237-259
-
山村 暮鳥/著
-
17 洗禮の歌
他十二篇
260-270
-
佐藤 澱橋/著
-
18 汗
他二十一篇
271-287
-
加藤 介春/著
-
19 磯山小寺
他十四篇
288-302
-
有本 芳水/著
-
20 春のゆめ(抄)
303-315
-
福田 夕咲/著
-
21 火葬場
他十一篇
316-327
-
服部 嘉香/著
-
22 夜の葉(抄)
328-335
-
森川 葵村/著
-
23 路傍の花(抄)
336-347
-
川路 柳虹/著
-
24 第一詩集
348-369
-
三富 朽葉/著
-
25 『自然と印象』より
370-387
-
-
26 當今の新體詩人
391-394
-
櫻井 天壇/著
-
27 自然主義的表象詩論
395-400
-
岩野 泡鳴/著
-
28 主觀詩と氣分象徴
401-404
-
服部 嘉香/著
-
29 『文庫』の詩抄
404-410
-
河井 醉茗/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114884883 | 918.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ