検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

江戸・東京水道史 講談社学術文庫 2629

著者名 堀越 正雄/[著]
著者名ヨミ ホリコシ マサオ
出版者 講談社
出版年月 2020.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050343289
書誌種別 図書
書名 江戸・東京水道史 講談社学術文庫 2629
書名ヨミ エド トウキョウ スイドウシ コウダンシャ ガクジュツ ブンコ 2629
著者名 堀越 正雄/[著]
著者名ヨミ ホリコシ マサオ
出版者 講談社
出版年月 2020.9
ページ数・枚数 315p
大きさ・形態 15cm
ISBN 978-4-06-520922-6
分類記号 518.1
内容紹介 徳川家康の命で小石川の水を引いた時から始まった東京の水道は、明治31年に近代化された。関東大震災、戦災など度重なる危機をのりこえ、巨大化の一途をたどる首都の生活を支えてきた、水道の発展の歴史を描く。
件名1 水道-日本



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0115118437B518.1//図書一般開架貸出可在庫  
2 志村 1012049452B518.1//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
596.7 596.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。