書誌情報サマリ
書名 |
幻想の平安文学
|
著者名 |
永井 和子/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ カズコ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2018.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050098858 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幻想の平安文学 |
書名ヨミ |
ゲンソウ ノ ヘイアン ブンガク |
著者名 |
永井 和子/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ カズコ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数・枚数 |
4,513p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-305-70855-7 |
分類記号 |
910.23
|
内容紹介 |
物語は、現実とは切り離された虚構的存在である。老人を語り手に設定することで叙述そのものが相対化されて、物語は自在性を獲得した。物語と作者、老者の語りを主題に、枕草子・源氏物語・寝覚物語を読み解く。 |
著者紹介 |
1934年東京生まれ。学習院大学大学院(修士課程)修了。学習院女子大学名誉教授。著書に「寝覚物語の研究」「源氏物語と老い」「日なたと日かげ」など。 |
件名1 |
日本文学-歴史-平安時代
|
目次
内容細目
-
1 幻想の平安文学
序に代えて
3-11
-
-
2 枕草子の跋文
「書きつく」という行為をめぐって
15-26
-
-
3 動態としての枕草子
本文と作者と
27-41
-
-
4 清少納言
基点としての「宮にはじめてまゐりたるころ」
42-54
-
-
5 枕草子
今後への課題
55-62
-
-
6 枕草子の<終わり>の覚え書き
日記的章段の末尾
63-73
-
-
7 声をあげる老者たち
源氏物語をひらくもの
77-103
-
-
8 末摘花覚え書き
異文化の体現者として
104-114
-
-
9 浮舟
見られたものとしての変容
115-133
-
-
10 源氏物語の愛と死
134-143
-
-
11 「八の宮物語」としての宇治十帖
144-149
-
-
12 源氏物語の「齢」覚え書き
「過ぐる齢にそへて」の周辺
150-164
-
-
13 源氏物語の年齢意識
光源氏四十賀の現実性
165-176
-
-
14 「問はず語り」の場としての源氏物語
非礼なる伝達
177-199
-
-
15 「柱」のある風景
源氏物語・枕草子における柱に寄る人
200-221
-
-
16 寝覚人物小考
原本・中村本の対比による
225-238
-
-
17 宇治十帖と寝覚物語
作者と読者の問題
239-244
-
-
18 夜の寝覚
245-252
-
-
19 寝覚物語の方法と表現
「偏った物語」として
253-265
-
-
20 心内語論
心情表現の深化
266-277
-
-
21 山里の女としての中の君
278-292
-
-
22 寝覚物語の時間
物語内部における「昔」の形成
293-313
-
-
23 中の君
非現実と現実とのあいだ
314-322
-
-
24 夜の寝覚の恋
女主人公は何を恋うたか
323-337
-
-
25 夜の寝覚の研究状況
未知の物語として
338-347
-
-
26 女主人公という選択
強い中の君の出発
348-370
-
-
27 「鼻」を茹でる
今昔物語と芥川龍之介
373-400
-
-
28 六条斎院物語歌合
物語と作者の関係
401-427
-
-
29 物語作品と作者
「作者不明」についての覚え書き
428-441
-
-
30 「紅梅文庫」覚え書き
目録を中心に
442-473
-
-
31 鈴木一雄校注新潮日本古典集成『狭衣物語』上・下
477-480
-
-
32 須山名保子編著『和泉式部集(正続)用語修辞総索引』
480-481
-
-
33 小嶋菜温子編『王朝の性と身体-逸脱する物語』
482-483
-
-
34 秋山虔編『王朝語辞典』
483-485
-
-
35 小嶋菜温子著『源氏物語の性と生誕』
485-487
-
-
36 後藤祥子他編著『はじめて学ぶ日本女性文学史<古典編>』
487-488
-
-
37 秋山虔著『古典をどう読むか』
489-491
-
-
38 河添房江著『源氏物語時空論』
491-493
-
-
39 吉岡曠著「源氏物語の遠近法」
研究紹介
493-500
-
-
40 永井和子著『源氏物語と老い』
自著紹介
501-505
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114746564 | 910.23// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ