蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610202158 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パックス・モンゴリカ チンギス・ハンがつくった新世界 |
書名ヨミ |
パックス モンゴリカ チンギス ハン ガ ツクッタ シンセカイ |
著者名 |
ジャック・ウェザーフォード/著
星川 淳/監訳
横堀 冨佐子/訳
|
著者名ヨミ |
ジャック ウェザーフォード ホシカワ ジュン ヨコボリ フサコ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数・枚数 |
431,46p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-14-081143-9 |
分類記号 |
222.6
|
内容紹介 |
定住を望まぬ草原の民が、太平洋から地中海にいたる巨大な版図を持ったのはなぜか。チンギス・ハンが求めたもの、彼の一族が世界を根本からつくりかえた理由があきらかに。文化人類学者が描く、新しい視点のモンゴル史。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。文化人類学者。ミネソタ州マカレスター大学教授で、先住民文化研究の第一人者。モンゴル国チンギス・ハーン大学から名誉博士号を受けた。著書に「アメリカ先住民の貢献」等。 |
件名1 |
モンゴル-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811520130 | 222// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1211523079 | 222// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
土左日記
[紀 貫之/著]…
シベリヤ物語
長谷川 四郎/著…
中継地にて
堀江 敏幸/著
こどものころにみた夢
角田 光代/文,…
書かれる手
堀江 敏幸/[著…
カラヴァッジョ : ほんとうはどん…
石鍋 真澄/著
ポール・ヴァーゼンの植物標本
ポール・ヴァーゼ…
あとは切手を、一枚貼るだけ
小川 洋子/著,…
オールドレンズの神のもとで
堀江 敏幸/著
定形外郵便
堀江 敏幸/著
私のエッセイズム : 古井由吉エッ…
古井 由吉/著,…
私的読食録
堀江 敏幸/著,…
教皇たちのローマ : ルネサンスと…
石鍋 真澄/著
掌篇歳時記秋冬
西村 賢太/著,…
子午線を求めて
堀江 敏幸/[著…
あとは切手を、一枚貼るだけ
小川 洋子/著,…
傍らにいた人
堀江 敏幸/著
創造するということ
宇野 重規/著,…
その姿の消し方
堀江 敏幸/著
オールドレンズの神のもとで
堀江 敏幸/著
曇天記
堀江 敏幸/著
言葉の木蔭 : 詩から、詩へ
宇佐見 英治/著…
坂を見あげて
堀江 敏幸/著
作家と楽しむ古典 : 土左日記 堤…
堀江 敏幸/著,…
バン・マリーへの手紙
堀江 敏幸/著
音の糸
堀江 敏幸/著
フローベール : 十一月|ボヴァリ…
フローベール/[…
カラヴァッジョ伝記集
石鍋 真澄/編訳
ピエロ・デッラ・フランチェスカ :…
マルコ・カルミナ…
その姿の消し方
堀江 敏幸/著
私的読食録
堀江 敏幸/著,…
象の草子
堀江 敏幸/文,…
仰向けの言葉
堀江 敏幸/著
象が踏んでも
堀江 敏幸/著
戸惑う窓
堀江 敏幸/著
フィレンツェの世紀 : ルネサンス…
石鍋 真澄/著
余りの風
堀江 敏幸/[著…
アイロンと朝の詩人
堀江 敏幸/著
燃焼のための習作
堀江 敏幸/著
時計まわりで迂回すること
堀江 敏幸/著
ヴァチカン物語
塩野 七生/ほか…
なずな
堀江 敏幸/著
めぐらし屋
堀江 敏幸/著
象が踏んでも
堀江 敏幸/著
未見坂
堀江 敏幸/著
不完全なレンズで : 回想と肖像
ロベール・ドアノ…
めぐらし屋
堀江 敏幸/著
カラヴァッジョ灼熱の生涯
デズモンド・スア…
正弦曲線
堀江 敏幸/著
彼女のいる背表紙
堀江 敏幸/著
前へ
次へ
前のページへ