蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
目次
内容細目
-
1 序論
1-19
-
ダリン・テネフ/著
-
2 世界文学のエピジェネティクス
23-45
-
ダリン・テネフ/著
-
3 漱石の(反)世界文学と(反)翻訳
47-62
-
マイケル・ボーダッシュ/著
-
4 運動としてのモダニズム
ニカラグアから日本へ
63-83
-
スティーブン・ドッド/著 田中・アトキンス・緑/訳
-
5 『坊っちやん』の世界史
ラファエロからゴーリキーまで
85-109
-
小森 陽一/著
-
6 古謡と語り
漱石の翻訳詩から小説へ
113-131
-
野網 摩利子/著
-
7 猫との会話と文学の可能態
コレットの『牝猫』と谷崎の『猫と庄造と二人のをんな』について
133-167
-
ダリン・テネフ/著 橋本 智弘/訳
-
8 フランツ・カフカの「変身」と宇野浩二「夢見る部屋」というモダニストの部屋
169-183
-
スティーブン・ドッド/著 田中・アトキンス・緑/訳
-
9 自分のアイデンティティへ
高橋たか子『空の果てまで』とモーリヤック『テレーズ・デケルウ』
185-209
-
リンダ・フローレス/著 田中・アトキンス・緑/訳
-
10 世界文学としての三つの生命
漱石、スタイン、ジェームズ
213-230
-
マイケル・ボーダッシュ/著
-
11 文学の生命線
『リリカル・バラッズ』から漱石へ
231-250
-
野網 摩利子/著
-
12 世界文学の文体チューニング
手紙の中のローザ・ルクセンブルク
251-291
-
谷川 恵一/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114942483 | 910.26// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ