検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

Coses i lletres : E

著者名 Xavier Blanch/編
著者名ヨミ XAVIER BLANCH
出版者 La Galera
出版年月 2000


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040548698
書誌種別 図書
書名 Coses i lletres : E
書名ヨミ COSES I LLETRES : E
著者名 Xavier Blanch/編
著者名ヨミ XAVIER BLANCH
出版者 La Galera
出版年月 2000
ページ数・枚数 1冊
大きさ・形態 16×16cm
ISBN 8424608755
件名1 洋書-絵本-カタロニア語
注記 仮邦題: 文字合わせ : E



目次


内容細目

1 「核の傘」依存国の定義と考察   3-9
中村 桂子/著
2 「核兵器禁止条約」成立過程における「核の傘」依存国の動向   10-23
中村 桂子/著
3 オーストラリアの「核の傘」依存政策と「南太平洋非核地帯」(SPNFZ)   24-39
中村 桂子/著
4 消極的安全保証(NSA)の意義と役割   40-64
榎本 浩司/著
5 核抑止過剰依存とそのリスク認識   65-80
吉田 文彦/著
6 北東アジア非核化への包括的アプローチの再検証と今後の対応   81-93
中村 桂子/著
7 「トラック2」の定義と北東アジアの特徴   97-102
広瀬 訓/著 向 和歌奈/著
8 北東アジア平和協力構想(NAPCI)の可能性と今後の展望   103-113
孫 賢鎮/著
9 パグウォッシュ会議の成果と北東アジアへの期待   114-120
広瀬 訓/著
10 東南アジアにおけるトラック2の役割と限界   121-138
向 和歌奈/著
11 核軍縮における検証の現状と課題   141-153
鈴木 達治郎/著 堀尾 健太/著
12 衛星監視技術の利用可能性   154-174
永井 雄一郎/ほか著
13 地域核物質検証制度の可能性   175-185
堀尾 健太/著
14 北東アジア非核兵器地帯の検証制度とその課題   186-196
鈴木 達治郎/著 堀尾 健太/著
15 パネル討論   197-209
藤原 帰一/パネリスト 太田 昌克/パネリスト 吉田 文彦/司会

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 絵本館2020121408E//Vアカチャン図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 達治郎 広瀬 訓 藤原 帰一
404 404
邦楽
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。