蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040105335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
禁煙セラピー イラスト版 |
書名ヨミ |
キンエン セラピー イラストバン |
著者名 |
アレン・カー/著
ベヴ・エイズベット/イラスト
阪本 章子/訳
|
著者名ヨミ |
アレン カー ベヴ エイズベット サカモト アキコ |
出版者 |
ロングセラーズ
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数・枚数 |
155p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-8454-0891-7 |
分類記号 |
498.32
|
内容紹介 |
「タバコを吸う理由」を深く掘り下げ、タバコを吸いたい気持ちをなくす「禁煙セラピー」を紹介。禁煙成功率90パーセント以上を誇る、アレン・カーの禁煙セラピーをイラストで紹介します。 |
件名1 |
禁煙
|
目次
内容細目
-
1 福司山エツ子先生略歴
21-23
-
古閑 章/述
-
2 健康長寿を得る家庭料理
24-39
-
福司山 エツ子/述
-
3 ドイツの食文化
40-57
-
仙波 玲子/述
-
4 食卓と音楽
58-77
-
藤尾 清信/述
-
5 健康食と運動で予防する認知症
78-90
-
木村 孝子/述
-
6 甑島の食と生活
91-122
-
森中 房枝/述
-
7 パネルディスカッション
123-138
-
-
8 シンポジウム聴講記
139-148
-
久木田 英史/著
-
9 懇親会記録
149-151
-
栗原 真孝/著
-
10 味覚は過去の記憶であり体験である。
向田邦子のマドレーヌ
155-166
-
半沢 幹一/著
-
11 病変
食べる日本近現代文学史 鹿児島篇
167-180
-
平野 芳信/著
-
12 海音寺潮五郎「二本の銀杏」の正月料理
近代文学における食の問題に触れつつ
181-194
-
古閑 章/著
-
13 いのち・栄養・学校教育の諸問題
世界の子どもたちの「いま」について考える
195-205
-
栗原 真孝/著
-
14 海辺を食べる。獲って食べる
206-221
-
向原 祥隆/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0513071035 | 498.32// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612731287 | 498.32// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ