書誌情報サマリ
書名 |
世界のシンク・タンク 「知」と「治」を結ぶ装置
|
著者名 |
鈴木 崇弘/著
|
著者名ヨミ |
スズキ タカヒロ |
出版者 |
サイマル出版会
|
出版年月 |
1993.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410000435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界のシンク・タンク 「知」と「治」を結ぶ装置 |
書名ヨミ |
セカイ ノ シンク タンク チ ト チ オ ムスブ ソウチ |
著者名 |
鈴木 崇弘/著
上野 真城子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ タカヒロ ウエノ マキコ |
出版者 |
サイマル出版会
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数・枚数 |
261p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-377-30989-7 |
分類記号 |
507.6
|
内容紹介 |
日本の国家政策は、研究・形成・執行のほとんどを官僚機構が担ってきた。世界16カ国の調査研究をもとに、現状分析と未来の指針を生み出す日本型シンク・タンクの創設を提唱する書。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。笹川平和財団副主任研究員。 |
件名1 |
研究調査機関
|
目次
内容細目
-
1 ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 第1楽章:Allegro con brio
14M29S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p カリーナ・カネラキス∥指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
-
2 ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 第2楽章:Largo
09M56S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p カリーナ・カネラキス∥指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
-
3 ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 第3楽章:Rondo. Allegro
09M01S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p カリーナ・カネラキス∥指揮 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
-
4 ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27の2≪月光≫ 第1楽章:Adagio sostenuto
05M24S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p
-
5 ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27の2≪月光≫ 第2楽章:Allegretto
02M18S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p
-
6 ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27の2≪月光≫ 第3楽章:Presto agitato
07M52S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p
-
7 バガテル イ短調 WoO 59≪エリーゼのために≫
02M46S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p
-
8 11のバガテル 作品119 第1曲 ト短調:Allegretto
02M09S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p
-
9 バガテル ハ長調/ハ短調 WoO 54≪喜びと悲しみ≫
01M34S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p
-
10 アレグレット ロ短調 WoO 61
02M09S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 アリス=紗良・オット∥p
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0710834739 | 507// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アリス=紗良・オット オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
前のページへ