検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

平泉の原像 エミシから奥州藤原氏への道

著者名 北上川流域の歴史と文化を考える会/編
著者名ヨミ キタカミガワ リュウイキ ノ レキシ ト ブンカ オ カンガエル カイ
出版者 三一書房
出版年月 1994.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410013276
書誌種別 図書
書名 平泉の原像 エミシから奥州藤原氏への道
書名ヨミ ヒライズミ ノ ゲンゾウ エミシ カラ オウシュウ フジワラ シ エノ ミチ
著者名 北上川流域の歴史と文化を考える会/編
著者名ヨミ キタカミガワ リュウイキ ノ レキシ ト ブンカ オ カンガエル カイ
出版者 三一書房
出版年月 1994.3
ページ数・枚数 293p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-380-94216-3
分類記号 212.03
内容紹介 平泉の繁栄前史を学際的に解明をはかる、北上川流域の歴史と文化を考える会が開催したシンポジウムをまとめた書。第一部は蝦夷の大地から平泉の世紀へ、第二部は磐井郡と古代遺跡をさぐるという二部構成で古代史の現像に迫る。
件名1 東北地方-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0511138542212//図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0611532979212.0//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三谷 幸喜
2012
DBカ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。