書誌情報サマリ
書名 |
越境と抵抗 海のフィールドワーク再考
|
著者名 |
小川 徹太郎/著
|
著者名ヨミ |
オガワ テツタロウ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2006.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610183671 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
越境と抵抗 海のフィールドワーク再考 |
書名ヨミ |
エッキョウ ト テイコウ ウミ ノ フィールドワーク サイコウ |
著者名 |
小川 徹太郎/著
|
著者名ヨミ |
オガワ テツタロウ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数・枚数 |
5,370p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-7948-0702-3 |
分類記号 |
384.36
|
内容紹介 |
「現代民俗学」運動の求道者であった著者が書き残した論考から、漁師・漁民たちの「現場の知」を、共有すべき知識の世界に解き放つ。『民話と文学』『地方史研究』ほか掲載に未発表の論考を加えて単行本化。 |
著者紹介 |
1958〜2003年。広島県生まれ。成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻博士後期課程単位取得満期退学。広島県二窓浦で、漁村と漁撈活動の研究から新たな民俗学の可能性を追求した。 |
件名1 |
漁民
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1011123928 | 384// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ