検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

山の民謡

著者名 馬場敏彦/V ほか
著者名ヨミ ババ トシヒコ
出版者 日本コロムビア
出版年月 20180523


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000050003073
書誌種別 視聴覚
書名 山の民謡
書名ヨミ ヤマノ ミンヨウ
著者名 馬場敏彦/V ほか   道高睦子/V   野呂義昭/V
著者名ヨミ ババ トシヒコ ミチタカ ムツコ ノロ ヨシアキ
出版者 日本コロムビア
出版年月 20180523
ページ数・枚数 CD2枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
発売コード COCJ40326



目次


内容細目

1 十勝馬唄(北海道)   03M37S
馬場敏彦
2 江差馬子唄(北海道)   03M18S
道高睦子
3 津軽山唄(青森県)   03M41S
野呂義昭
4 津軽木挽唄(青森県)   03M16S
二代目藤田周次郎
5 津軽道中馬方節(青森県)   03M35S
浅利みき
6 津軽おはら節(青森県)   05M28S
福士りつ
7 南部牛追唄(岩手県)   02M52S
畠山孝一
8 南部木挽唄(岩手県)   03M05S
山崎隆男
9 チャグチャグ馬コ(岩手県)   03M54S
二代目井上成美
10 からめ節(岩手県)   02M34S
池田ミサ子
11 夏の山唄(宮城県)   02M49S
衣川喜仁
12 秋の山唄(宮城県)   03M15S
熊谷一夫
13 秋田追分(前唄|秋田県)   03M13S
佐々木常雄∥vo 長谷川久子∥vo
14 元唄 長者の山(秋田県)   02M35S
千葉美子
15 山形木挽唄(山形県)   02M45S
町田忠雄
16 村山馬喰節(山形県)   03M47S
羽柴重見
17 会津磐梯山(福島県)   03M24S
歌川重雄
18 相馬二遍返し(南方|福島県)   02M59S
杉本栄夫
19 筑波山唄(茨城県)   04M14S
佐藤運三
20 日光山唄(栃木県)   04M51S
美里ゆり
21 草津節(群馬県)   03M18S
佐藤松千恵
22 上州馬子唄(群馬県)   03M36S
藤堂輝明
23 秩父音頭(埼玉県)   03M46S
小沢千月
24 箱根馬子唄(箱根八里|神奈川県)   03M20S
岡田敏美
25 こきりこ節(富山県)   03M56S
中村晴悦
26 山中節(石川県)   02M47S
加戸佳子
27 武田節(山梨県)   03M19S
藤原義則
28 木曽節(長野県)   03M52S
降幡滋民
29 伊那節(長野県)   03M01S
小川淡流
30 小諸馬子唄(長野県)   03M28S
赤坂小梅
31 信濃追分(小諸三下り|長野県)   03M20S
簾田じょう
32 ほっちょせ(岐阜県)   03M02S
久保名津絵
33 吉野木挽唄(奈良県)   03M38S
佐藤桃仙
34 三坂馬子唄(愛媛県)   03M05S
原田直之
35 土佐木挽唄(高知県)   03M19S
小野田実
36 炭坑節(福岡県)   03M25S
古村貞彦
37 八女の茶山唄(福岡県)   03M09S
川口一幸
38 岳の新太郎さん(佐賀県)   03M29S
宮川廉一
39 日向木挽唄(宮崎県)   03M36S
森山幸吉
40 刈干切唄(宮崎県)   04M27S
藤堂輝明

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 蓮根 0440098083DS/ヤ/CD閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。