蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510062291 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レディ・パイレーツ |
書名ヨミ |
レディ パイレーツ |
著者名 |
セリア・リーズ/著
亀井 よし子/訳
|
著者名ヨミ |
セリア リーズ カメイ ヨシコ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数・枚数 |
466p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-652-07754-8 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
知らぬまに婚約させられていたナンシー。危険が迫るミネルヴァ。追いつめられて海へ逃れた娘たちを何が待ちうけるのか? 海風にはためく帆、剣と衣ずれの音、かなわぬ恋、あくなき野望…。美しき女海賊の波瀾万丈の物語。 |
著者紹介 |
イギリス生まれ。大学で歴史と政治学を学ぶ。中学校の英語教師を経て、1993年に作家としてデビュー。「魔女の血をひく娘」が2001年ガーディアン賞最終候補となる。 |
目次
内容細目
-
1 南部俵積み唄(祝|青森県)
03M18S
-
高橋つや
-
2 さんさ時雨(祝|宮城県)
04M03S
-
加賀徳子
-
3 お立ち酒(祝|宮城県)
04M11S
-
原田直之
-
4 長持唄(祝|宮城県)
03M58S
-
佐藤寛一
-
5 秋田大黒舞(祝|秋田県)
03M03S
-
佐々木常雄
-
6 喜代節(祝|秋田県)
05M20S
-
斉藤京子
-
7 あがらしゃれ(祝|山形県)
02M57S
-
今泉侃惇
-
8 津軽山唄(山|青森県)
03M04S
-
佐藤寿昭
-
9 南部牛追唄(山|岩手県)
02M53S
-
畠山孝一
-
10 秋の山唄(山|宮城県)
03M16S
-
熊谷一夫
-
11 筑波山唄(山|茨城県)
04M15S
-
佐藤運三
-
12 小諸馬子唄(山|長野県)
03M29S
-
赤坂小梅
-
13 木曽節(山|長野県)
03M54S
-
降幡滋民
-
14 日向木挽唄(山|宮城県)
03M35S
-
森山幸吉
-
15 ソーラン節(海|北海道)
03M30S
-
外崎繁栄
-
16 北海鱈釣り唄(海|北海道)
03M26S
-
原田直之
-
17 十三の砂山(海|青森県)
03M40S
-
成田雲竹
-
18 大漁唄い込み(海|宮城県)
03M23S
-
熊谷一夫
-
19 閖上大漁節(海|宮城県)
02M49S
-
藤原義則
-
20 銚子大漁節(海|千葉県)
03M23S
-
藤堂輝明
-
21 佐渡おけさ(海|新潟県)
03M08S
-
相川立浪会
-
22 花笠音頭(音頭|山形県)
02M25S
-
菊地恵子
-
23 相馬盆唄(音頭|福島県)
02M50S
-
杉本榮一
-
24 東京音頭(音頭|東京都)
03M18S
-
原田直之
-
25 越中おわら節(音頭|富山県)
03M33S
-
中村晴悦
-
26 伊勢音頭(音頭|三重県)
03M54S
-
斉藤京子
-
27 炭抗節(音頭|福岡県)
03M15S
-
赤坂小梅
-
28 七月エイサー(音頭|沖縄県)
05M38S
-
知名定男∥vo 徳原清文∥vo 前川守賢∥vo
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
清水 | 0340067746 | DS/ミ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ