検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

観世流謡曲名曲撰(十七)~安宅

著者名 観世元昭/シテ
著者名ヨミ カンゼ モトアキ
出版者 日本コロムビア
出版年月 20111123


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000040003655
書誌種別 視聴覚
書名 観世流謡曲名曲撰(十七)~安宅
書名ヨミ カンゼリュウ ヨウキョク メイキョクセン ジュウシチ アタカ
著者名 観世元昭/シテ   観世雅雪/ワキ   観世清顕/子方   観世清顯   関根祥六   藤井徳三   観世恭秀   武田志房   藤井完治   浅見重弘
著者名ヨミ カンゼ モトアキ カンゼ ガセツ カンゼ キヨアキ
出版者 日本コロムビア
出版年月 20111123
ページ数・枚数 CD1枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
発売コード COCJ37077



目次


内容細目

1 安宅 かやうに候者は。加賀の國富樫乃何某にて候   01M49S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
2 安宅 旅の衣は篠懸の   00M30S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
3 安宅 鴻門楯破れ都の外乃旅衣   01M56S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
4 安宅 時しも頃は如月の   02M55S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
5 安宅 氣比の海。宮居久しき神垣や   01M09S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
6 安宅 御急ぎ候程に   00M30S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
7 安宅 いかに辧慶。御前に候   05M49S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
8 安宅 さらば御立ちあろうずるにて候   01M59S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
9 安宅 我等より後に引きさがって御出であらうずるにて候   04M42S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
10 安宅 なかなかの事。言語道断   02M58S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
11 安宅 近頃殊勝に候   00M54S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
12 安宅 なかなかのこと。心得申して候   06M48S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
13 安宅 関の人々肝を消し   00M43S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
14 安宅 すは我が君を怪しむるは   02M37S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
15 安宅 盗人ざうな。方々は何故に   03M25S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
16 安宅 さては悪しくも心得ぬと存ず   02M03S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
17 安宅 それ世は末世に及ぶといへども   01M29S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
18 安宅 げにや現在の果を見て過去未来を知ると云ふ事   02M08S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
19 安宅 然るに義經   03M30S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
20 安宅 げにや思ふ事。叶はねばこそ憂き世なれと   02M17S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
21 安宅 いかに誰かある   00M34S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
22 安宅 げにげにこれも心得たり   03M13S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三
23 安宅 鳴るは瀧の水   01M18S
観世元昭 観世銕之丞 観世清顯 関根祥六 藤井徳三

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0140259753DS/カ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
DSカ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。