検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

ながしまのまんげつ

著者名 林家 彦いち/原作
著者名ヨミ ハヤシヤ ヒコイチ
出版者 小学館
出版年月 2016.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040593928
書誌種別 図書
書名 ながしまのまんげつ
書名ヨミ ナガシマ ノ マンゲツ
著者名 林家 彦いち/原作   加藤 休ミ/文・絵
著者名ヨミ ハヤシヤ ヒコイチ カトウ ヤスミ
出版者 小学館
出版年月 2016.5
ページ数・枚数 1冊(ページ付なし)
大きさ・形態 28cm
ISBN 978-4-09-726646-4
分類記号 E
内容紹介 なんにもないけど、なんでもある-。街とはちがう、島の“あたりまえ”をユーモラスに描く。噺家・林家彦いちの自伝的創作落語の名作を個性派クレヨン画家・加藤休ミが絵本化。
著者紹介 1969年鹿児島県生まれ。89年林家木久扇に入門、2002年真打昇進。新作落語を得意演目とする。



目次


内容細目

1 歌劇「ヒロシマのオルフェ」-演奏会形式による 序曲   01M56S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ 腰越満美∥S 加賀ひとみ∥Ms
2 歌劇「ヒロシマのオルフェ」-演奏会形式による 第1場 ある街角 夜更け 街灯が一つだけ   14M03S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ 腰越満美∥S 加賀ひとみ∥Ms
3 歌劇「ヒロシマのオルフェ」-演奏会形式による 間奏曲   00M57S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ 腰越満美∥S 加賀ひとみ∥Ms
4 歌劇「ヒロシマのオルフェ」-演奏会形式による 第2場 ホテルの暗い部屋   10M42S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ 腰越満美∥S 加賀ひとみ∥Ms
5 歌劇「ヒロシマのオルフェ」-演奏会形式による 第3場 未来の世界   03M41S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ 腰越満美∥S 加賀ひとみ∥Ms
6 歌劇「ヒロシマのオルフェ」-演奏会形式による 第4場 もとの部屋   03M39S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ 腰越満美∥S 加賀ひとみ∥Ms
7 歌劇「ヒロシマのオルフェ」-演奏会形式による 第5場 同じ部屋-暗黒世界の一隅   03M18S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ 腰越満美∥S 加賀ひとみ∥Ms
8 歌劇「ヒロシマのオルフェ」-演奏会形式による 第6場 同じ部屋-朝   03M27S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ 腰越満美∥S 加賀ひとみ∥Ms
9 歌劇「ヒロシマのオルフェ」-演奏会形式による 第7場 病院の外科病棟   05M36S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ 腰越満美∥S 加賀ひとみ∥Ms
10 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 1.序曲 姫誕生   01M59S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
11 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 2.春の祭 貴人たちの踊り   03M46S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
12 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 3.月見   01M40S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
13 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 4.求婚者たちと姫   01M30S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
14 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 5.中納言登場 冒険譚   01M46S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
15 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 6.騒ぐ工匠たち 偽りの愛を悲しむ姫   01M54S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
16 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 7.竹林に降る雪   01M32S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
17 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 8.満開の紅白梅 姫と若者の踊り   04M28S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
18 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 9.十三夜の月 姫の愛と悲しみ   03M25S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
19 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 10.月からの迎え   03M44S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ
20 音楽と舞踏による映像絵巻「月」-演奏会形式による 11.エピローグ   02M14S
芥川也寸志∥作曲 本名徹次∥指揮 オーケストラ・ニッポニカ

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0220907604E//図書児童開架貸出可在庫  
2 東板橋0720506445E//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大江健三郎 本名徹次 オーケストラ・ニッポニカ
2011
DFア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。