検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

在日を生きる思想 『セヌリ』対談集

著者名 朴 鉄民/編
著者名ヨミ ボク テツミン
出版者 東方出版
出版年月 2004.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810411608
書誌種別 図書
書名 在日を生きる思想 『セヌリ』対談集
書名ヨミ ザイニチ オ イキル シソウ セヌリ タイダンシュウ
著者名 朴 鉄民/編
著者名ヨミ ボク テツミン
出版者 東方出版
出版年月 2004.7
ページ数・枚数 294p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-88591-899-5
分類記号 316.81
内容紹介 同化ではなく異化、そして共生へ-。受難と分断のなか力強く生き抜いた20世紀、朝鮮半島と日本との新しい関係、そして21世紀の開かれたKOREANについて真剣に語りあう。雑誌『セヌリ』から12の対談を厳選して収録。
著者紹介 1945年大阪生まれ。東映映画俳優養成所卒業後、在日朝鮮演劇団などを経て、89年文化情報誌『セヌリ』を創刊。現在、TV J-Korea代表取締役。
件名1 朝鮮人(日本在留)



目次


内容細目

1 近・現代朝鮮史の渦中で   7-40
朴 慶植/談 宮田 節子/談 朴 鉄民/聞き手
2 いま、ニム・ウェールズの『アリランの歌』がよみがえる   41-80
李 恢成/談 朴 鉄民/聞き手
3 阪神大震災から芽生えた思想とは   81-104
小田 実/談 朴 鉄民/聞き手
4 祖国と在日を生きる意味を見据えて   105-124
金 石範/談 金 時鐘/談 朴 鉄民/聞き手
5 新井将敬代議士の死に思う   125-132
金 奎一/談 朴 鉄民/聞き手
6 在日を生きる存在を直視するなかから小説が生まれた   133-150
梁 石日/談 朴 鉄民/聞き手
7 薩摩焼四百年の歴史を語る   151-160
沈 寿官/談 朴 鉄民/聞き手
8 「弘益人間」と「新人間主義」の文化精神運動が南北を救う   161-184
金 芝河/談 朴 鉄民/聞き手
9 二十一世紀を生きる在日KOREANのアイデンティティとは   185-206
金 敬得/談 朴 鉄民/聞き手
10 地域差別は韓国社会のガンだ   207-236
金 容雲/談 鄭 煥麒/談 朴 鉄民/聞き手
11 「在日」が語る日本近代史   237-266
姜 尚中/談 朴 鉄民/聞き手
12 日本の祭りにアジアの鼓動を聴く   267-292
前田 憲二/談 朴 鉄民/聞き手

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 小茂根0811301287316//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
316.81 316.81
朝鮮人(日本在留)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。