書誌情報サマリ
書名 |
「これはどうする?」手形・小切手の基礎知識 トラブル予防のために今のうちに知っておくべきA to Z
|
著者名 |
石橋 忠文/著
|
著者名ヨミ |
イシバシ タダフミ |
出版者 |
アスカ・エフ・プロダクツ
|
出版年月 |
2004.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810407324 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「これはどうする?」手形・小切手の基礎知識 トラブル予防のために今のうちに知っておくべきA to Z |
書名ヨミ |
コレ ワ ドウスル テガタ コギッテ ノ キソ チシキ トラブル ヨボウ ノ タメ ニ イマ ノ ウチ ニ シッテ オクベキ エー トゥー ゼット |
著者名 |
石橋 忠文/著
|
著者名ヨミ |
イシバシ タダフミ |
出版者 |
アスカ・エフ・プロダクツ
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数・枚数 |
223p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-7569-0761-X |
分類記号 |
325.6
|
内容紹介 |
知らなかったでは済まされない手形・小切手の超常識について解説。初心者が代金決済の手段として手形・小切手が存在していることに自覚的になり、経営者や経理担当者にとっては手引書となるようまとめる。 |
著者紹介 |
早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。弁護士。石橋法律事務所開設。横浜弁護士会副会長、横浜弁護士会相模原支部長を歴任。著書に「自己破産の手続きの進め方」など。 |
件名1 |
手形
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0512693044 | 325// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ