検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

老生

著者名 賈 平凹/著
著者名ヨミ カ ヘイオウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040591109
書誌種別 図書
書名 老生
書名ヨミ ロウセイ
著者名 賈 平凹/著   吉田 富夫/訳
著者名ヨミ カ ヘイオウ ヨシダ トミオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.4
ページ数・枚数 520p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-12-004848-7
分類記号 923.7
内容紹介 百数十年の生々流転を凝視した弔い師が唱うのは、中国現代史への哀切な引導歌。40年代の国共内戦期、共産党政権による土地改革、文化大革命、経済成長期を背景にした4つの物語で構成される長編小説。
著者紹介 1953年中国生まれ。中国現代作家。「浮躁」でアメリカのペガサス文学賞を受賞。著書に「廃都」など。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114156068923.7/カ/図書一般開架貸出可在庫  
2 志村 1011741221923//図書一般開架貸出可在庫  
3 成増 1211878424923//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

賈 平凹 吉田 富夫
2004
210.762 210.762
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
大佛次郎論壇賞<特別賞> ピュリッツァー賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。