検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

カオスモーズ

著者名 フェリックス・ガタリ/[著]
著者名ヨミ フェリックス ガタリ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810377560
書誌種別 図書
書名 カオスモーズ
書名ヨミ カオスモーズ
著者名 フェリックス・ガタリ/[著]   宮林 寛/訳   小沢 秋広/訳
著者名ヨミ フェリックス ガタリ ミヤバヤシ カン オザワ アキヒロ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.1
ページ数・枚数 222p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-309-24300-2
分類記号 135.5
内容紹介 欲動よりも機械を。リビドーよりも流れを。無意識よりも宇宙を。シニフィアンよりカオスモーズを-。その実践と思考のすべてを結晶させたガタリの美しい遺著。
著者紹介 1930年生まれ。フランスの精神分析医、哲学者、社会運動家。著書に「闘走機械」「精神分析と横断性」など。92年没。



目次


内容細目

1 一神教の根源と彼方   12-34
宮本 久雄/著
2 イエスの今と私たちの今   35-53
大貫 隆/著
3 ユダヤ教とは何か   54-72
R・J・ツヴィ・ヴェルブロウスキー/著 熊野 佳代/訳
4 イスラーム教の現在   73-94
池内 恵/著
5 一神教への挑戦   96-114
大貫 隆/著
6 ユダヤ人をユダヤ人にしたもの   115-136
市川 裕/著
7 シオニズムとディアスポラの歴史   137-155
黒川 知文/著
8 ユダヤ人と日本人   156-174
ベン=アミー・シロニー/著
9 イスラーム教の律法主義と霊性主義   176-197
池内 恵/著
10 旧約の神理解は現代に何を問いかけるか   198-219
関根 清三/著
11 恋愛と一神教   220-242
宮本 久雄/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0212148351135//図書一般開架貸出可在庫  
2 小茂根0811276876135//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
160.4 160.4
キリスト教 ユダヤ教 イスラム教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。