検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

臨床心理行為 心理臨床家でないとできないこと

著者名 氏原 寛/編
著者名ヨミ ウジハラ ヒロシ
出版者 創元社
出版年月 2003.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810346467
書誌種別 図書
書名 臨床心理行為 心理臨床家でないとできないこと
書名ヨミ リンショウ シンリ コウイ シンリ リンショウカ デ ナイ ト デキナイ コト
著者名 氏原 寛/編   田嶌 誠一/編
著者名ヨミ ウジハラ ヒロシ タジマ セイイチ
出版者 創元社
出版年月 2003.7
ページ数・枚数 271p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-422-11289-9
分類記号 146.04
内容紹介 こころの専門家「心理臨床家」の行っている治療は、果たして「医行為」とどこが違うのか。ベテラン臨床家たちと法律家が「臨床心理行為とは何か」を明らかにする。
著者紹介 帝塚山学院大学大学院人間科学研究科教授。臨床心理士。著書に「ユングを読む」など。
件名1 臨床心理学



目次


内容細目

1 臨床心理行為とは何か   8-25
氏原 寛/著
2 心理臨床の独自性   26-47
成瀬 悟策/著
3 厚生科学研究班の議論と臨床心理行為について   48-65
乾 吉佑/著
4 日本の臨床心理学の将来   66-87
下山 晴彦/著
5 フロイト派   88-105
一丸 藤太郎/著
6 ユング派   106-121
川戸 円/著
7 クライエント中心療法と臨床心理行為   122-141
諸富 祥彦/著
8 システム論から見た臨床心理行為   142-159
亀口 憲治/著
9 臨床心理行為とは何か   160-171
山中 康裕/著
10 現代社会と心理臨床   172-187
伊藤 良子/著
11 臨床心理行為と発達   188-211
松島 恭子/著
12 誰のために資格をつくるのか   212-225
川人 博/著
13 準占有状態である臨床心理行為   226-241
佐藤 忠司/著
14 臨床心理行為の現状と課題   242-269
田嶌 誠一/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 蓮根 0411645382146//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

氏原 寛 田嶌 誠一
2003
臨床心理学 カウンセリング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。