検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日本仏教曼荼羅

著者名 ベルナール・フランク/[著]
著者名ヨミ ベルナール フランク
出版者 藤原書店
出版年月 2002.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810269635
書誌種別 図書
書名 日本仏教曼荼羅
書名ヨミ ニホン ブッキョウ マンダラ
著者名 ベルナール・フランク/[著]   仏蘭久淳子/訳
著者名ヨミ ベルナール フランク フランク ジュンコ
出版者 藤原書店
出版年月 2002.5
ページ数・枚数 414p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-89434-283-9
分類記号 182.1
内容紹介 インドに発し中国を経て日本に辿り着いた仏教。その長旅を通してあらゆる思潮を身に纏った仏教は日本においていかに生きられたのか? 日本各地で収集した図像を通して、日本仏教の諸尊が綾なす曼荼羅を読み解く論考集。
著者紹介 1927〜96年。パリ大学法学部卒業。パリ第7大学教授等を経て、79年よりコレージュ・ド・フランスの初代日本学講座教授を務める。著書に「方忌みと方違え」「風流と鬼」等。
件名1 仏教-日本



目次


内容細目

1 仏教伝統の神々と日本の社会   17-40
2 日本仏教パンテオンの大立者「毘沙門天」   41-68
3 仏陀   69-134
4 麻耶   135-154
5 愛染明王   155-178
6 妙見菩薩   179-208
7 空と現身仏   209-240
8 仏陀の二重真理   241-268
9 法隆寺金堂の勢至菩薩について   269-290
10 十六世紀ヨーロッパに誤訳により伝えられた十一面千手観音像   291-302
11 「お札」考   303-336

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0512594121182//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
182.1 182.1
仏教-日本 仏像
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。