検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

Sangjeneun noraehago jungeun chumchugo

著者名 Jang Sehyeon/文
著者名ヨミ JANG SEHYEON
出版者 Gyowon
出版年月 2005.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040546871
書誌種別 図書
書名 Sangjeneun noraehago jungeun chumchugo
書名ヨミ SANGJENEUN NORAEHAGO JUNGEUN CHUMCHUGO
著者名 Jang Sehyeon/文   Jeon Gapbae/絵
著者名ヨミ JANG SEHYEON JEON GAPBAE
出版者 Gyowon
出版年月 2005.8
ページ数・枚数 44p
大きさ・形態 28cm
ISBN 8921428720
内容紹介 優しい王さまは、百姓たちを心配し、ないしょで村を見に出かけます。ある日、老人が泣いているそばで、若者たちが太鼓とともにおどっているふしぎな光景を目にしました。どうしたのかと聞くと、おばあさんの還暦のお祝いに酒や肉を買えないので、お嫁さんが髪を売って、祝いの膳を準備したというのです。悲しくて泣いてしまったおばあさんを楽しませようと、息子と嫁が歌いおどっていたのです。王さまはその息子に官職になるようすすめました。息子が受けた官職の試験に、「喪主は歌い僧はおどり、老人は酒膳を前に泣く」という問題が出ました。息子は迷いなく答えを書き、試験に合格した息子が王さまの前へ出ると、王さまはとてもおどろきよろこびました。息子は、優秀な官吏になり、お母さんを幸せにしてあげました。(埼玉福祉会作成)
件名1 洋書-絵本-朝鮮語
注記 仮邦題: 喪主は歌い僧はおどる



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 絵本館2020161351E/JEO/図書児童開架貸出禁止在庫   ×
2 絵本館2020211005E/JEO/図書児童自動化書庫貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
481.7 481.7
動物生態学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。