書誌情報サマリ
書名 |
「徴用工問題」とは何か? 韓国大法院判決が問うもの
|
著者名 |
戸塚 悦朗/著
|
著者名ヨミ |
トツカ エツロウ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2019.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050259567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「徴用工問題」とは何か? 韓国大法院判決が問うもの |
書名ヨミ |
チョウヨウコウ モンダイ トワ ナニカ カンコク ダイホウイン ハンケツ ガ トウ モノ |
著者名 |
戸塚 悦朗/著
|
著者名ヨミ |
トツカ エツロウ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数・枚数 |
209p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7503-4904-6 |
分類記号 |
366.8
|
内容紹介 |
2018年10月、韓国の大法院が戦時中の元徴用工の人たちが、日本企業を訴えた訴訟で、原告勝訴の判決を言い渡した。植民支配は不法だったという大法院の判断はどういう論理によるものか、判決を検証する。 |
著者紹介 |
1942年静岡県生まれ。博士(立命館大学・国際関係学)。国際人権法実務専攻。弁護士、英国王立精神科医学会名誉フェロー。著書に「日本が知らない戦争責任」「国際人権法入門」など。 |
件名1 |
強制労働
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114891686 | 366.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412199677 | 366.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0613103225 | 366.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
成増 | 1212001644 | 366.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
和楽器の世界 : カラー図解
西川 浩平/著
絵で見て楽しい!はじめての和の音楽
上野 哲生/著
日本音楽の構造
中村 明一/著
歴史からでも楽しい!おもしろ日本音…
釣谷 真弓/著
知りたい!日本の伝統音楽3
京都市立芸術大学…
よくわかる日本音楽基礎講座 : 雅…
福井 昭史/著
知りたい!日本の伝統音楽2
京都市立芸術大学…
知りたい!日本の伝統音楽1
京都市立芸術大学…
歌い踊る切手 : 古典芸能トリビア…
中村 雅之/[著…
日本の伝統楽器 : 知られざるルー…
若林 忠宏/著
なんてったって邦楽 : おもしろ日…
釣谷 真弓/著
図解日本音楽史
田中 健次/著
中世王権の音楽と儀礼
猪瀬 千尋/著
阿弗利加から旅して来た日本の楽器た…
及川 尊雄/著
はじめての音楽史 : 古代ギリシア…
久保田 慶一/ほ…
日本の伝統芸能
日外アソシエーツ…
日本音楽のなぜ? : 歌舞伎・能楽…
竹内 道敬/著
天皇の音楽史 : 古代・中世の帝王…
豊永 聡美/著
はじめての和楽器メンテナンスブック
菊岡中むら/監修…
人物でたどるおもしろ日本音楽史
釣谷 真弓/著
和楽器事典 : ビジュアル版
森重 行敏/編著…
源氏物語と音楽 : 文学・歴史・音…
日向 一雅/編
日本音楽との出会い : 日本音楽の…
月溪 恒子/著
歌舞伎音楽を知る : 一歩入ればそ…
西川 浩平/著
はじめての音楽史 : 古代ギリシア…
久保田 慶一/ほ…
和楽器の世界 : カラー図解
西川 浩平/著
図解日本音楽史
田中 健次/著
日本音楽基本用語辞典
音楽之友社/編
ニッポン音楽 : 音楽学校の邦楽
兼常 清佐/[著…
よくわかる日本音楽基礎講座 : 雅…
福井 昭史/著
おもしろ日本音楽inアジア : 和…
釣谷 真弓/著
笛
寶山左衛門/FU…
箏幻想
深海さとみ/KO…
邦楽ってどんなもの楽器編
星野 榮志/著
観世流 謡曲名曲撰 (一) : 鶴…
観世元正/監修,…
観世流 謡曲名曲撰 (三) : 土…
観世元正/監修,…
観世流 謡曲名曲撰 (二) : 小…
観世元正/監修,…
観世流 謡曲名曲撰 (九) : 松…
梅若六郎/シテ,…
観世流 謡曲名曲撰 (十) : 藤…
観世寿夫/シテ,…
観世流 謡曲名曲撰 (七) : 船…
観世元昭/シテ,…
観世流 謡曲名曲撰 (六) : 敦…
野村四郎/シテ,…
観世流 謡曲名曲撰 (四) : 大…
観世元正/監修,…
観世流 謡曲名曲撰 (五) : 田…
観世元正/監修,…
邦楽ってどんなもの
星野 榮志/著
和楽器・日本の音楽を楽しもう! :…
清水 宏美/著
ひと目でわかる日本音楽入門
田中 健次/著,…
日本の楽器 : 新しい楽器学へ向け…
文化財研究所東京…
知ってるようで知らない邦楽おもしろ…
西川 浩平/著
はじめての和楽器
石川 憲弘/編著
日本楽器の名称
寺田 寅彦/[著…
前へ
次へ
前のページへ