検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

地球が舞台 国際NGO最前線からの活動報告

著者名 津守 滋/編著
著者名ヨミ ツモリ シゲル
出版者 勁草書房
出版年月 2002.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810296053
書誌種別 図書
書名 地球が舞台 国際NGO最前線からの活動報告
書名ヨミ チキュウ ガ ブタイ コクサイ エヌジーオー サイゼンセン カラ ノ カツドウ ホウコク
著者名 津守 滋/編著
著者名ヨミ ツモリ シゲル
出版者 勁草書房
出版年月 2002.10
ページ数・枚数 278p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-326-60153-1
分類記号 329.36
内容紹介 日本のほか、世界各地で保健・医療協力、難民支援、地雷、児童労働対策など、多岐にわたる国際NGO活動等に従事する人の活躍ぶりを紹介する。海外で通用する素晴らしい人材が育ってきていることに感銘を受ける一冊。
著者紹介 京都大学法学部卒業。外務省入省後、在ベルリン総領事、ミャンマー大使等を経て退官。現在、東洋英和女学院大学大学院客員教授。著書に「バルカンを行く」。
件名1 NGO



目次


内容細目

1 国際NGO   1-24
津守 滋/著
2 アフリカは玉手箱   25-54
横森 佳世/著
3 ミャンマー保健医療支援活動   55-80
小林 哲也/著
4 児童労働と向き合う時   81-108
岩附 由香/著
5 職場は地雷原   109-128
中川 香須美/著
6 世界の難民・日本の難民   129-150
大原 晋/著
7 モンテネグロでの避難民支援活動   151-172
西丸 崇/著
8 ボスニア・ヘルツェゴヴィナの民主化   173-196
橋本 敬市/著
9 国際的選挙支援活動を机上と現場で考える   197-236
饗場 和彦/著
10 日本の国際協力政策とNGO   237-268
阪口 規純/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 高島平0612229749Y32//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
494.8 494.8
アトピー性皮膚炎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。