書誌情報サマリ
書名 |
ママ、わすれてるじゃない 評論社の児童図書館・絵本の部屋
|
著者名 |
エイミー・ヘスト/ぶん
|
著者名ヨミ |
エイミー ヘスト |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2001.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050348516 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ムーミン全集 8 ムーミン谷の十一月 新版 |
書名ヨミ |
ムーミン ゼンシュウ ムーミンダニ ノ ジュウイチガツ 新版 |
著者名 |
トーベ・ヤンソン/著
|
著者名ヨミ |
トーベ ヤンソン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数・枚数 |
265p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-06-516904-9 |
分類記号 |
949.83
|
内容紹介 |
フィンランドの作家トーベ・ヤンソンによる「ムーミントロール」のお話。原書最終版に基づき細部にこだわって現代的な文章で綴り、クリアで美しいさし絵を添えた新版。8は、「ムーミン谷の十一月」を収録。 |
著者紹介 |
1914〜2001年。フィンランド生まれ。画家・作家。フィンランド国家文学賞受賞。作品に「彫刻家の娘」など。 |
目次
内容細目
-
1 南北朝鮮和解プロセスの評価
28-39
-
スコット・スナイダー/著 堀 たほ子/訳
-
2 サバイバル・ゲーム
40-51
-
船橋 洋一/著
-
3 日韓の歴史に根ざした情念
52-75
-
ビクター・チャ/著 堀 たほ子/訳
-
4 安全保障、民主化、経済発展
76-86
-
船橋 洋一/著
-
5 日本の偉大さとは何かをもういちど定義してほしい
91-101
-
ギャレス・エバンス/著 堀 たほ子/訳
-
6 カンボジア-過去と向きあう難しさ
102-118
-
ナヤン・チャンダ/著 堀 たほ子/訳
-
7 免責文化
119-130
-
船橋 洋一/著
-
8 国家分断
132-142
-
ムリヤ・ルビス/著 堀 たほ子/訳
-
9 真実と和解
143-152
-
船橋 洋一/著
-
10 戦前の日本の失敗を繰り返さないために
155-160
-
中曽根 康弘/著
-
11 「過去の清算」-台湾二・二八事件と族群和解
162-176
-
若林 正丈/著
-
12 過去の清算
177-192
-
船橋 洋一/著
-
13 日中両国の和解
194-227
-
楊 大慶/著 堀 たほ子/訳
-
14 国家の和解から個人の和解へ
228-248
-
船橋 洋一/著
-
15 アボリジニーとの和解、アジア系移民、そして反論の数々
254-268
-
グレグ・シェリダン/著 堀 たほこ/訳
-
16 ワン・ネーションの虚実
269-284
-
船橋 洋一/著
-
17 歴史和解をどう考えるべきか
293-316
-
船橋 洋一/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612153510 | 319.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦争 国際紛争 民族問題 世界史-近代
戦争と美術 : 戦後80年、若者た…
安斎 育郎/著,…
沖縄戦 : なぜ20万人が犠牲にな…
林 博史/著
ヒロシマを生き抜いたロシア人女性
アンソニー・ドレ…
私たちの戦争社会学入門
野上 元/著
戦時下の絵本と教育勅語
山中 恒/著
未来に残す・児童文学作家と画家が…1
あかね書房/編
戦争
ロバート・キャパ…
未来に残す・児童文学作家と画家が…2
あかね書房/編
未来に残す・児童文学作家と画家が…3
あかね書房/編
モード誌と戦争 : 宇野千代が『ス…
和田 博文/著
14歳から考える恒久平和のつくり方
花岡 しげる/著
奴隷・骨・ブロンズ : 脱植民地化…
井野瀬 久美惠/…
名画で学ぶ世界史 : ルネサンスか…
竹内 麻里子/著
民族がわかれば中国がわかる : 帝…
安田 峰俊/著
遙かなる山に向かって : 日系アメ…
ダニエル・ジェイ…
世界近現代全史2
大江 一道/著
世界近現代全史1
大江 一道/著
戦争の思想史 : 哲学者は戦うこと…
中山 元/著
大軍都東京 : 忘れられた日本の戦…
黒田 涼/著
陸軍作戦部長田中新一 : なぜ参謀…
川田 稔/著
終戦と近衛上奏文 : アジア・太平…
新谷 卓/著
SNS時代の戦略兵器陰謀論 : 民…
長迫 智子/著,…
日本軍兵士続
吉田 裕/著
戦争と平和 : 80年の記憶 : …
新聞通信調査会/…
失敗の本質 : 日本軍の組織論的研…
戸部 良一/著,…
占領期のメディアとインテリジェンス
土屋 礼子/著
米軍カラーフィルムが捉えた日本軍の…
織田 祐輔/著
わたしの人生
ダーチャ・マライ…
歴史を動かした「決戦」の世界史 :…
伊藤 敏/著
戦時下の政治家は国民に何を語ったか
保阪 正康/著
シベリア日記 : 太平洋戦争並びに…
本間 仲治/著,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
いまこそ知りたい日ソ戦争 : 日本…
麻田 雅文/監修
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
ラトランド、お前は誰だ? : 日本…
ロナルド・ドラブ…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
日本の戦時科学技術動員体制 : 軍…
水沢 光/著
はじめての戦争と平和
鶴岡 路人/著
Dear : 16とおりのへいわへ…
サヘル・ローズ/…
迷宮歴史倶楽部 : 戦時下日本の事…
モリナガ ヨウ/…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
南北戦争英雄伝 : 分断のアメリカ…
小川 寛大/著
「特攻」の聲 : 隊員と遺族の八十…
宮本 雅史/著
戦争と有事 : ウクライナ戦争、ガ…
佐藤 優/著
戦争宗教学序説 : 信仰と平和のジ…
石川 明人/著
世紀の遺書 : 新字体・現代仮名遣…
巣鴨遺書編纂会/…
真珠湾諜報戦秘録 : 日本軍スパイ…
マーク・ハーモン…
ピース・フィーラー : 支那事変和…
戸部 良一/著
前へ
次へ
前のページへ