検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

茶の湯の心 茶禅一味の世界

著者名 古田 紹欽/著
著者名ヨミ フルタ ショウキン
出版者 禅文化研究所
出版年月 1999.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810114047
書誌種別 図書
書名 茶の湯の心 茶禅一味の世界
書名ヨミ チャノユ ノ ココロ チャゼン イチミ ノ セカイ
著者名 古田 紹欽/著
著者名ヨミ フルタ ショウキン
出版者 禅文化研究所
出版年月 1999.11
ページ数・枚数 154p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-88182-151-2
分類記号 791.2
内容紹介 飲茶の習わしを栄西の「喫茶養生記」を踏まえて概観するとともに、珠光、利休、宗旦など、禅の心を茶の湯に昇華させた宗匠たちの、茶禅一味の世界をたどる。
著者紹介 1911年岐阜県生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。現在、(財)松ケ岡文庫長、花園大学教授。著書に「美の遺産を考える」「正法眼蔵とその周辺」ほか多数。
件名1 茶道-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 成増 1210701088791//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
791.2 791.2
茶道-歴史 茶人 禅
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。