検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

原子力の時代は終わった 東海ウラン臨界事故とY2Kの教訓

著者名 「人間家族」編集室/編
著者名ヨミ ニンゲン カゾク ヘンシュウシツ
出版者 雲母書房
出版年月 1999.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810112359
書誌種別 図書
書名 原子力の時代は終わった 東海ウラン臨界事故とY2Kの教訓
書名ヨミ ゲンシリョク ノ ジダイ ワ オワッタ トウカイ ウラン リンカイ ジコ ト ワイツーケー ノ キョウクン
著者名 「人間家族」編集室/編
著者名ヨミ ニンゲン カゾク ヘンシュウシツ
出版者 雲母書房
出版年月 1999.12
ページ数・枚数 292p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-87672-085-1
分類記号 543.5
内容紹介 世界の原子力発電所433基が、コンピュータ2000年危機の挑戦を受ける。果たして原発はこの危機を回避することができるのか。東海ウラン臨界事故の衝撃を踏まえ、原発の是非を問う。
件名1 原子力発電



目次


内容細目

1 崩壊した「原子力安全神話」   10-61
広瀬 隆/ほか討論
2 2000年問題と日本のコミュニティの未来   62-78
中川 一郎/著
3 Y2Kと原子力発電   79-89
メアリー・オールソン/著
4 すべての原発と核にお正月休みを!   90-117
きくち ゆみ/著
5 原子力発電所は安全か   118-151
山崎 正隆/著
6 水と油とWASH   152-173
東井 怜/著
7 地球は生きている、そして息も絶えだえになっている   228-247
ジョーン・プライス/著
8 原子力の時代は終わった   248-288
藤田 祐幸/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 成増 1210688761543//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
543.5 543.5
原子力発電 コンピュータ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。