蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810094326 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グローバル8つの物語 国際協力の足跡を追って |
書名ヨミ |
グローバル ヤッツ ノ モノガタリ コクサイ キョウリョク ノ ソクセキ オ オッテ |
著者名 |
青木 公/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
アオキ ヒロシ |
出版者 |
国際開発ジャーナル社
|
出版年月 |
1999.8 |
ページ数・枚数 |
253p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-87539-054-8 |
分類記号 |
333.8
|
内容紹介 |
シンガポール・マレーシアの産業人育成、タイのエイズ撲滅、カンボジアの地雷と人道、ヨルダンの母子保健、タンザニアのコメ作り等々。6人のジャーナリストと1人の女優がODAの現場から独自の視点で鋭く迫る。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。上智大学卒業。元朝日新聞シドニー、ロサンゼルス各支局長。国際協力、日系人、中南米、アジア等を主に取材している。著書に「OBはつらいよ」など。 |
件名1 |
経済協力
|
目次
内容細目
-
1 シンガポール・援助卒業国を支える二本の柱
7-40
-
青木 公/著
-
2 マレーシア・ルックイーストの波打ち際
41-72
-
青木 公/著
-
3 中国・黄河は泣き長江は怒った
73-120
-
荒木 光弥/著
-
4 カンボジア・光と影のはざまを歩む国
121-142
-
紺野 美沙子/著
-
5 ヨルダン・男と女、意識のギャップのはざまで
143-174
-
迫田 朋子/著
-
6 タイ・エイズ撲滅への確かな足どり
175-190
-
杉下 恒夫/著
-
7 タンザニア・ケニア・アフリカに敷かれる黄金の絨毯
191-226
-
武田 真一/著
-
8 パラグアイ・夢を咲かせた日系移民スピリット
227-253
-
長沢 孝昭/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0910931434 | 333// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バムとケロのおかいもの
島田 ゆか/作 …
ハリー・ポッターと賢者の石
J.K.ローリン…
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
おさるのジョージパンケーキをつくる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージチョコレートこうじ…
M.レイ/原作,…
おおきくなるっていうことは
中川 ひろたか/…
そらまめくんのベッド
なかや みわ/さ…
おさるのジョージゆめをみる
M.レイ/原作,…
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
おさるのジョージこいぬをかう
M.レイ/原作,…
おさるのジョージききゅうにのる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージどうぶつえんへいく
M.レイ/原作,…
おさるのジョージスキーをする
M.レイ/原作,…
ミッケ!6
ウォルター・ウィ…
どちらかが彼女を殺した
東野 圭吾/[著…
おさるのジョージえいがをみる
M.レイ/原作,…
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
名探偵の掟
東野 圭吾/[著…
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
ともだちくるかな
内田 麟太郎/作…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
はらぺこゆうれい
[せな けいこ/…
よるくま
酒井 駒子/作・…
まるくておいしいよ
こにし えいこ/…
まめうしとまめじい
あきやま ただし…
ウエズレーの国
ポール・フライシ…
わんぱくだんのおばけやしき
ゆきの ゆみこ/…
ねずみくんのたんじょうび
なかえ よしを/…
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
また!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
とりかえっこ!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
カブトくん
タダ サトシ/作
プカプカチョコレー島まじょの国へ
原 ゆたか/著
ねずみくんとおんがくかい
なかえ よしを/…
坂の上の雲1
司馬 遼太郎/著
恐怖のろくろっ手
斉藤 洋/作,か…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
きまぐれロボット
星 新一/作,和…
さわってごらんいまなんじ?
なかつか ゆみこ…
りんごがたべたいねずみくん
なかえ よしを/…
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
坂の上の雲2
司馬 遼太郎/著
ライギョのきゅうしょく
阿部 夏丸/作,…
ねぎぼうずのあさたろうその1
飯野 和好/作
パパはウルトラセブン
みやにし たつや…
井上陽水 ゴールデン・ベスト
井上陽水/V
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
十二支のお節料理
川端 誠/作
こんにちワニ
中川 ひろたか/…
前へ
次へ
日中関係史
田中 史生/編
近代日本の対中国感情 : なぜ民衆…
金山 泰志/著
日本とフランスのカワイイ文化論 :…
高馬 京子/著
世界が見たキモノ : オリエンタリ…
桑山 敬己/著
アメリカ・イン・ジャパン : ハー…
吉見 俊哉/著
愚かなる開戦 : 近衛文麿、命を賭…
鈴木 荘一/著
戦争を回避する「新しい外交」を切り…
猿田 佐世/編著…
「新しい中東」が世界を動かす : …
中川 浩一/著
近代日本の中国認識 : 徳川期儒学…
松本 三之介/著
日欧文化比較と国家表象 : 「花の…
飯田 操/著
<ロシア>が変えた江戸時代 : 世…
岩崎 奈緒子/著
日米首脳会談 : 政治指導者たちと…
山口 航/著
歴史戦と外交戦 : 日本とオースト…
山上 信吾/著,…
ODAの国際政治経済学 : 戦後日…
保城 広至/著
いまこそ知りたい日ソ戦争 : 日本…
麻田 雅文/監修
「海」から読みとく歴史世界 : 海…
高橋 裕史/編,…
日本の反戦非戦の系譜 : アジア・…
石原 享一/著
《金海奇観》と幕末日本 : 黒船来…
岩下 哲典/著
日本外交の近代史
黒沢 文貴/編
民族自決と非戦 : 大正デモクラシ…
高井 潔司/著
加耶/任那 : 古代朝鮮に倭の拠点…
仁藤 敦史/著
アヘン戦争からの明治維新 : 最凶…
鈴木 荘一/著
アジア・ファースト : 新・アメリ…
エルブリッジ・A…
地名の古代史 : 九州・近畿に両民…
谷川 健一/著,…
朝鮮通信使にかけた魂の軌跡 : 松…
嶋村 初吉/著
国力研究 : 日本列島を、強く豊か…
高市 早苗/編著
渡部昇一の昭和史観 : 日本人に罪…
渡部 昇一/著
ゾルゲ工作と日独ソ関係 : 資料で…
富田 武/著
私はなぜ靖国神社で頭を垂れるのか
ジェイソン・モー…
閔妃暗殺 : 朝鮮王朝末期の国母
角田 房子/著
日韓の未来図 : 文化への熱狂と外…
小針 進/著,大…
ユーラシアのなかの「天平」 : 交…
河内 春人/著
ネットワークパワー日本の台頭 : …
ミレヤ・ソリース…
渡部昇一の昭和史観 : 真の国賊は…
渡部 昇一/著
韓流ブーム
桑畑 優香/著,…
国家の総力
兼原 信克/編,…
変質する平和主義 : <戦争の文化…
山本 昭宏/著
冷戦後の日本外交
高村 正彦/著,…
出版帝国の戦争 : 不逞なものたち…
高 榮蘭/著
駐韓国大使日誌1997〜2000 …
小倉 和夫/著,…
外交青書第67号(令和6年版)
外務省/編集
日本外交の劣化 : 再生への道
山上 信吾/著
秘密解除ロッキード事件 : 田中角…
奥山 俊宏/著
日ソ戦争 : 帝国日本最後の戦い
麻田 雅文/著
日米同盟の地政学 : 「5つの死角…
千々和 泰明/著
サンフランシスコ講和と日本外交
波多野 澄雄/著
新・東アジアの開発経済学
大野 健一/著,…
与謝野晶子の戦争と平和 : 戦乱期…
張 競/著
日本外交の論点
佐藤 史郎/編,…
日本と西欧の五〇〇年史
西尾 幹二/著
前へ
次へ
前のページへ