・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 9月1日から10月4日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は9月1日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・区立図書館全館は9月25日~9月30日まで臨時休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

沖縄旅の雑学ノート 路地の奥の物語

著者名 岩戸 佐智夫/著
著者名ヨミ イワト サチオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1999.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810085565
書誌種別 図書
著者名 岩戸 佐智夫/著
著者名ヨミ イワト サチオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1999.6
ページ数・枚数 224p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-478-94149-1
分類記号 291.99
書名 沖縄旅の雑学ノート 路地の奥の物語
書名ヨミ オキナワ タビ ノ ザツガク ノート ロジ ノ オク ノ モノガタリ
副書名 路地の奥の物語
副書名ヨミ ロジ ノ オク ノ モノガタリ
内容紹介 路地の奥に、沖縄の素顔が覗ける。粟国島の塩から島ゾーリ、そしてユタに至るまで「こだわり」のノンフィクション・ガイド。雑誌掲載の作品10編に、書き下ろしを加えたもの。ほんとうの沖縄に会える一冊。
著者紹介 高知県生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒業。ノンフィクションライター。心の病を描いた「漂流のカルテ」(雑誌掲載)で注目を浴びる。
件名1 沖縄県-紀行・案内記



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 小茂根0811078078291.9//図書一般閉架貸出可在庫  
2 西台 0910925253291.9//図書一般開架貸出可在庫  
3 成増 1210580282291.99//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。