書誌情報サマリ
書名 |
夢を見る 性をめぐる3つの物語
|
著者名 |
石原 燃/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ ネン |
出版者 |
アジュマ
|
出版年月 |
2022.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050482273 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夢を見る 性をめぐる3つの物語 |
書名ヨミ |
ユメ オ ミル セイ オ メグル ミッツ ノ モノガタリ |
著者名 |
石原 燃/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ ネン |
出版者 |
アジュマ
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数・枚数 |
296p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-910276-05-2 |
分類記号 |
912.6
|
内容紹介 |
初の小説「赤い砂を蹴る」が第163回芥川賞候補になった劇作家・石原燃による性をめぐる物語集。慰安婦問題を扱った表題作や男性の性暴力被害者を描いた「蘇る魚たち」など全3作を収録。著者による書き下ろし解説付き。 |
著者紹介 |
東京生まれ。武蔵野美術大学建築学科卒業。劇作家。小説家。著書に「赤い砂を蹴る」がある。 |
目次
内容細目
-
1 ホワイト・レジェンド(チャイコフスキー「白鳥の湖」より)
04M04S
-
川井郁子∥作曲 レオ・スワロフスキー∥指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
-
2 ヴァイオリン・ミューズ(シャコンヌ)
05M16S
-
川井郁子∥作曲
-
3 恋のアランフェス“レッド・ヴァイオリン”(ロドリーゴ「アランフェス協奏曲」第2楽章より)(パイプオルガン編)
05M26S
-
川井郁子∥作曲
-
4 インスティンクト・ラプソディ
03M45S
-
川井郁子∥作曲 パトリック・ガロワ∥指揮 シンフォニア・フィンランディア
-
5 ヴァイオリン協奏曲ニ長調op.35~第1楽章 アレグロ・モデラート
18M30S
-
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー∥作曲 千住真理子∥vn ヴラディーミル・ヴァーレック∥指揮 チェコ・ナショナル交響楽団
-
6 ヴァイオリン協奏曲集「四季」op.8-協奏曲第4番へ短調「冬」~第3楽章 アレグロ
03M24S
-
アントニオ・ヴィヴァルディ∥作曲 川畠成道∥vn マルコ・ボーニ∥指揮 ボローニャ歌劇場室内合奏団
-
7 ヴァイオリン協奏曲集「四季」op.8-協奏曲第4番へ短調「冬」~第1楽章 アレグロ・ノン・モルト
03M32S
-
アントニオ・ヴィヴァルディ∥作曲 マルコ・ボーニ∥指揮 川畠成道∥vn ボローニャ歌劇場室内合奏団
-
8 序奏とロンド・カプリチオーソop.28
09M34S
-
カミーユ・サン=サーンス∥作曲 千住真理子∥vn ピエール・デルヴォー∥指揮 ルクセンブルク放送交響楽団
-
9 バレエ「ガイーヌ」~剣の舞
02M17S
-
アラム・イリイチ・ハチャトゥリアン∥作曲 ヴラディーミル・フェドセーエフ∥指揮 モスクワ放送交響楽団
-
10 歌劇「カルメン」第1組曲~第1曲 前奏曲
01M13S
-
ジョルジュ・ビゼー∥作曲 マルチェロ・ロータ∥指揮 チェコ・ナショナル交響楽団 フリッツ・ホフマン
-
11 歌劇「ウイリアムテル」序曲
11M31S
-
ジョアッキーノ・ロッシーニ∥作曲 三石精一∥指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
-
12 アランフェス協奏曲~第2楽章 アダージョ
11M23S
-
ホアキン・ロドリーゴ∥作曲 村治佳織∥g 山下一史∥指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団
-
13 プレリュード嬰ハ短調op.3-2「鐘」
04M30S
-
セルゲイ・ヴァシリエヴィチ・ラフマニノフ∥作曲 中村芙悠子∥p
-
14 ピアノ協奏曲第2番ハ短調~第1楽章 モデラート
10M55S
-
セルゲイ・ヴァシリエヴィチ・ラフマニノフ∥作曲 ケマル・ゲキチ∥p リボル・ペシェク∥指揮 チェコ・ナショナル交響楽団
-
15 バラード第1番ト短調op.23
08M39S
-
フレデリク・フランチシェク・ショパン∥作曲 松本和将∥p
-
16 ピアノソナタ第14番「月光」~第1楽章 アダージョ・ソステヌート
06M40S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 遠藤郁子∥p
-
17 ピアノソナタ第14番「月光」~第3楽章 プレスト・アジタート
07M20S
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲 遠藤郁子∥p
-
18 ノクターン第20番嬰ハ短調(遺作)
03M54S
-
フレデリク・フランチシェク・ショパン∥作曲 フジ子・ヘミング∥p
-
19 幻想即興曲op.66
05M12S
-
フレデリク・フランチシェク・ショパン∥作曲 エヴァ・ポブウォツカ∥p
-
20 革命のエチュードop.10-12
02M38S
-
フレデリク・フランチシェク・ショパン∥作曲 エヴァ・ポブウォツカ∥p
-
21 愛の夢第3番
04M38S
-
フランツ・リスト∥作曲 イエルク・デムス∥p
-
22 3つの演奏会用練習曲S.144-3「ため息」
05M32S
-
フランツ・リスト∥作曲 フジ子・ヘミング∥p
-
23 ノクターン第2番変ホ長調op.9-2
04M17S
-
フレデリク・フランチシェク・ショパン∥作曲 フジ子・ヘミング∥p
-
24 ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124~第1楽章 アレグロ・マエストーソ
04M40S
-
フランツ・リスト∥作曲 ケマル・ゲキチ∥p チェコ・ナショナル交響楽団 ポール・フリーマン∥指揮
-
25 ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124~第4楽章 アレグロ・マルツィアーレ・アニマート
04M00S
-
フランツ・リスト∥作曲 ケマル・ゲキチ∥p チェコ・ナショナル交響楽団 ポール・フリーマン∥指揮
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114361176 | 912.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412211649 | 912.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
17歳からたのしむ「聖書」
石田 平和/著
絵で見る聖書物語
戸松 大洋/文,…
聖書の基礎知識新約・旧約外典篇
C.ヴェスターマ…
やさしくわかる聖書の教科書 : 知…
市川 裕/監修
ビジュアル図鑑聖書の人々
島田 裕巳/監修
わたしの聖書物語 : 神さまの大い…
N.T.ライト/…
聖書の解剖図鑑 : 神さまと私たち…
山野 貴彦/文,…
一冊でつかむ聖書 : ビジュアル版
保坂 俊司/監修
1冊でわかる聖書66巻+旧約続編
小友 聡/著,木…
聖書の祈り31 : 主よ、祈りを教…
大島 力/著,川…
聖書の王 : 甦る古代列強諸王の物…
ジャン・ピエール…
はじめての聖書物語 : ビジュアル…
サリー・タグホル…
ならば、マンガで説明しよう!聖書
柴田 のぞみ/漫…
神の物語としての聖書
J.ゴールディン…
眠れぬ夜の聖書のことば : ふっと…
MARO/著
チャレンジ!聖書通読
鎌野 善三/著
どろどろの聖書
清涼院 流水/著
教養として知っておきたい聖書の名場…
歴史の謎を探る会…
名句で読む聖書
フォレストブック…
こどものせいしょ
サリー・アン・ラ…
人生に悩んだから「聖書」に相談して…
MARO/著
ヤバいぜ!聖書(バイブル) : あ…
明治学院テキスト…
聖書の50人 : 語り継がれる神と…
ジャン・ピエール…
こども聖書
鈴木 秀子/著,…
こども聖書
鈴木 秀子/著,…
世界でいちばん素敵な聖書の教室
町田 俊之/監修…
上馬キリスト教会ツイッター部の世界…
MARO/著,L…
文語訳聖書を読む : 名句と用例
鈴木 範久/著
希望する力 : 生き方を問う聖書
佐原 光児/著
巨匠が描いた聖書BEST SELE…
町田 俊之/編著
聖書 : 聖書協会共同訳
聖書 : 聖書協会共同訳
上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書…
上馬キリスト教会…
聖書の情景
深井 智朗/著
旧約新約聖書ガイド : 創世記から…
A.E.マクグラ…
神に愛された女性たち : 西洋名画…
大嶋 裕香/著
聖書 : 聖書協会共同訳 : 引照…
3分でわかる!聖書[1]
中川 健一/著
リスベート・ツヴェルガーの聖書物語
ハインツ・ヤーニ…
はじめての聖書
橋爪 大三郎/著
聖書植物園図鑑 : 聖書で出会った…
西南学院大学聖書…
図説聖書物語旧約篇
山形 孝夫/著,…
図説聖書物語新約篇
山形 孝夫/著,…
聖書入門
フィリップ・セリ…
聖書における食物規定 : イエスを…
川島 貞雄/著
ビジュアル大百科聖書の世界
マイケル・コリン…
聖書人物おもしろ図鑑新約編
中野 実/監修,…
ダイグロットバイブル : 和英対照…
ピクチャーバイブル : 子どものた…
シャーロット・ト…
聖書の中の祈り
大島 力/著
前へ
次へ
前のページへ