書誌情報サマリ
書名 |
秀吉・耳塚・四百年 豊臣政権の朝鮮侵略と朝鮮人民の闘い
|
著者名 |
金 洪圭/編著
|
著者名ヨミ |
キン コウケイ |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1998.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810040722 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
秀吉・耳塚・四百年 豊臣政権の朝鮮侵略と朝鮮人民の闘い |
書名ヨミ |
ヒデヨシ ミミズカ ヨンヒャクネン トヨトミ セイケン ノ チョウセン シンリャク ト チョウセン ジンミン ノ タタカイ |
著者名 |
金 洪圭/編著
|
著者名ヨミ |
キン コウケイ |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数・枚数 |
217p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-639-01555-0 |
分類記号 |
210.49
|
内容紹介 |
日本と朝鮮の不幸な歴史の原点である、秀吉の朝鮮侵略四百年を記念して行われたシンポジウムの記録集。京都に今も残される朝鮮人虐殺の碑「耳塚」を通じて、日朝の歴史を正しく認識し、教訓を学ぶ。 |
著者紹介 |
1928年生まれ。広島文理科大学文学部卒業。現在、在日本朝鮮社会科学者協会大阪支部副会長などをつとめる。共訳書に「五世紀の高句麗文化」ほか。 |
件名1 |
文禄・慶長の役(1592〜1593 1597〜1598)
|
目次
内容細目
-
1 豊臣政権の朝鮮侵略と朝鮮義兵闘争
3-30
-
貫井 正之/著
-
2 壬辰戦争における朝鮮側の対応
31-60
-
朴 容徹/著
-
3 秀吉の耳塚築造の意図とその思想的系譜
61-92
-
琴 秉洞/著
-
4 朝鮮通信使と「耳塚」
93-118
-
仲尾 宏/著
-
5 略奪していった人、物と朝鮮文化について
119-140
-
楠戸 義昭/著
-
6 京都『耳塚』四百年シンポジウムの記録
141-178
-
-
7 一五九二〜九八年、豊臣侵略軍に反対する朝鮮人民の壬辰戦争
179-215
-
金 洪圭/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210620404 | 210.4// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ