書誌情報サマリ
書名 |
北朝鮮・その実像と軌跡 専門家が伝える--政治・軍事・経済・対外関係
|
著者名 |
伊豆見 元/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
イズミ ハジメ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
1998.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810040228 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北朝鮮・その実像と軌跡 専門家が伝える--政治・軍事・経済・対外関係 |
書名ヨミ |
キタチョウセン ソノ ジツゾウ ト キセキ センモンカ ガ ツタエル セイジ グンジ ケイザイ タイガイ カンケイ |
著者名 |
伊豆見 元/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
イズミ ハジメ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数・枚数 |
310p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-87498-208-5 |
分類記号 |
302.21
|
内容紹介 |
不確実な情報と黒い疑惑に包まれた北朝鮮。この国を見守り続けてきた研究者・ジャーナリストが事実に基づいて実態を明らかにする論文12編を収める。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。平和・安全保障研究所主任研究員、ハーバード大学高等研究員等を経て、現在、静岡県立大学国際関係学部教授。 |
件名1 |
朝鮮(北)
|
目次
内容細目
-
1 危機の中の強靱な政治体制
9-29
-
小此木 政夫/著
-
2 金正日総書記という人物像
30-44
-
鈴木 典幸/著
-
3 北朝鮮の軍事力をさぐる
45-68
-
武貞 秀士/著
-
4 苦悩する北朝鮮の経済構造
69-89
-
小牧 輝夫/著
-
5 対外貿易の歩みと現状
90-117
-
藪内 正樹/著
-
6 経済特区「羅津・先鋒」をみる
118-152
-
小島 末夫/著
-
7 食糧危機と人々の暮らし
153-162
-
小田川 興/著
-
8 朝鮮半島・南北関係の歩み
163-188
-
小林 慶二/著
-
9 米朝関係の軌跡と今後の行方
189-214
-
伊豆見 元/著
-
10 歴史にみる中国・朝鮮関係
215-230
-
朱 建栄/著
-
11 中国の北朝鮮政策をみる
231-247
-
横堀 克己/著
-
12 日朝交渉の歩みをたどる
248-271
-
小田川 興/著
-
13 日朝国交正常化に向けて
273-278
-
遠藤 哲也/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1010780931 | 302.2// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1210619184 | 302.2// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ