検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

学者のウソ ソフトバンク新書 031

著者名 掛谷 英紀/著
著者名ヨミ カケヤ ヒデキ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2007.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710238465
書誌種別 図書
書名 学者のウソ ソフトバンク新書 031
書名ヨミ ガクシャ ノ ウソ ソフトバンク シンショ 31
著者名 掛谷 英紀/著
著者名ヨミ カケヤ ヒデキ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2007.2
ページ数・枚数 269p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-7973-3706-8
分類記号 002
内容紹介 権威ある学者や学歴エリートたちによるウソは、メディア等によって流通し多くの問題を起こしている。ゆとり教育や少子化問題など多くの論点を通して文系・理系の学者やメディアのウソを暴き出し、本来の学問への道すじを示す。
著者紹介 1970年大阪府生まれ。東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程修了。博士(工学)。筑波大学システム情報工学研究科講師。著書に「学問とは何か」など。
件名1 学問



目次


内容細目

1 我々の思想史における大拙博士の位置   1-24
下村 寅太郎/著
2 日本思想史上における大拙先生の業績   25-34
務台 理作/著
3 禅と鈴木大拙   35-48
R・H・ブライス/著 増原 良彦/訳
4 人間と神・実存と禅   49-62
山屋 三郎/著
5 鈴木大拙先生の生涯的歩みと学問的歩みの意義   63-80
古田 紹欽/著
6 学習院教授時代の鈴木先生   81-98
松方 三郎/著
7 鈴木大拙居士   99-114
犬養 健/著
8 大谷大学時代の鈴木大拙   115-136
岩倉 政治/著
9 鈴木大拙翁   137-146
唐木 順三/著
10 鈴木大拙先生のこと   147-180
辻 双明/著
11 度驢度馬   181-186
久松 真一/著
12 アメリカ遊学中における大拙先生の書簡   187-232
井上 禅定/著
13 也風流庵自伝   233-256
鈴木 大拙/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0512885938002//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 大拙
1998
311.237 311.237
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。