書誌情報サマリ
書名 |
電子楽器産業論
|
著者名 |
田中 健次/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ケンジ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1998.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810009496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電子楽器産業論 |
書名ヨミ |
デンシ ガッキ サンギョウロン |
著者名 |
田中 健次/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ケンジ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数・枚数 |
276p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-335-85011-5 |
分類記号 |
582.7
|
内容紹介 |
楽器は本来、音楽文化と深く結びついた「道具」であった。しかし、電子技術と結びついたとき、文化から切り離されて「商品」への道をひた走った。日本の音楽文化の特質と変化、その未来を透視した最新の楽器学。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。国立音楽大学大学院修了。電子楽器メーカー勤務・音楽制作会社プロデューサーを経て、現在、佐賀大学助教授。電子楽器、コンピュータと音楽に関わる論文多数。 |
件名1 |
電子楽器
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210499760 | 582// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ