検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

歯がゆい日本国憲法 なぜドイツは46回も改正できたのか

著者名 クライン 孝子/著
著者名ヨミ クライン タカコ
出版者 祥伝社
出版年月 2000.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810150582
書誌種別 図書
書名 歯がゆい日本国憲法 なぜドイツは46回も改正できたのか
書名ヨミ ハガユイ ニホンコク ケンポウ ナゼ ドイツ ワ ヨンジュウロッカイ モ カイセイ デキタ ノカ
著者名 クライン 孝子/著
著者名ヨミ クライン タカコ
出版者 祥伝社
出版年月 2000.7
ページ数・枚数 258p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-396-61106-4
分類記号 319.1
内容紹介 ドイツの憲法改正の歩みと改正に至る背景を検証し、日本と比較することでイデオロギー論争に陥りがちな日本の憲法論議を国際的な視点で捉える。一度も改正されることなく半世紀が過ぎた「日本国憲法」を、今一度考える。
著者紹介 1939年満州生まれ。チューリッヒ大学、フランクフルト大学で学ぶ。ノンフィクション作家。ドイツ婦人ジャーナリスト連盟会員。著書に「歯がゆいサラリーマン大国・日本」など。
件名1 日本-対外関係



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 0910988077319//図書一般開架貸出可在庫  
2 志村 1010855637319//図書一般開架貸出可在庫  
3 成増 1210715152319//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
451.85 451.85
地球温暖化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。