蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008510004455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こねこ ねこ ねこ |
書名ヨミ |
コネコ ネコ ネコ |
著者名 |
マーティン・レーマン/さく
しろた のぼる/やく
|
著者名ヨミ |
マーティン レーマン シロタ ノボル |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
1985.4 |
ページ数・枚数 |
1冊 |
大きさ・形態 |
25×27cm |
ISBN |
4-593-50188-1 |
分類記号 |
E
|
目次
内容細目
-
1 巡恋歌
03M34S
-
長渕剛
-
2 俺らの家まで
03M38S
-
長渕剛
-
3 順子
03M22S
-
長渕剛
-
4 乾杯
05M33S
-
長渕剛
-
5 GOOD-BYE青春
03M28S
-
長渕剛
-
6 勇次
05M17S
-
長渕剛
-
7 ろくなもんじゃねえ
04M12S
-
長渕剛
-
8 とんぼ
06M11S
-
長渕剛
-
9 JEEP
03M43S
-
長渕剛
-
10 しゃぼん玉
04M59S
-
長渕剛
-
11 RUN
05M37S
-
長渕剛
-
12 ひまわり
06M49S
-
長渕剛
-
13 しあわせになろうよ
04M30S
-
長渕剛
-
14 CLOSE YOUR EYES
06M44S
-
長渕剛
-
15 蝉 semi
04M14S
-
長渕剛
-
16 走る
03M46S
-
長渕剛
-
17 パークハウス 701 in 1985
06M20S
-
長渕剛
-
18 TIME GOES AROUND
03M43S
-
長渕剛
-
19 西新宿の親父の唄
05M46S
-
長渕剛
-
20 Myself
05M19S
-
長渕剛
-
21 ひざまくら
03M55S
-
長渕剛
-
22 情熱
04M07S
-
長渕剛
-
23 Success
06M10S
-
長渕剛
-
24 HOLD YOUR LAST CHANCE
04M16S
-
長渕剛
-
25 シェリー
06M04S
-
長渕剛
-
26 PLEASE AGAIN
05M23S
-
長渕剛
-
27 二人歩記
04M50S
-
長渕剛
-
28 Kiss
03M38S
-
長渕剛
-
29 ひとつ
05M28S
-
長渕剛
-
30 TRY AGAIN for JAPAN
04M38S
-
長渕剛
-
31 NEVER CHANGE
05M38S
-
長渕剛
-
32 STAY DREAM
04M32S
-
長渕剛
-
33 明日をくだせえ
04M34S
-
長渕剛
-
34 お家へかえろう
05M50S
-
長渕剛
-
35 親知らず
05M25S
-
長渕剛
-
36 俺の太陽
04M00S
-
長渕剛
-
37 日本に生まれた
04M55S
-
長渕剛
-
38 鶴になった父ちゃん
06M12S
-
長渕剛
-
39 LICENSE
06M37S
-
長渕剛
-
40 コオロギの唄
05M21S
-
長渕剛
-
41 くしゃみじゃなくてよかったよ
02M07S
-
長渕剛
-
42 何故
05M45S
-
長渕剛
-
43 六月の鯉のぼり
04M58S
-
長渕剛
-
44 カラス
04M22S
-
長渕剛
-
45 白と黒
03M27S
-
長渕剛
-
46 逆流
04M18S
-
長渕剛
-
47 僕のギターにはいつも Heavy Gauge
04M57S
-
長渕剛
-
48 顔
03M43S
-
長渕剛
-
49 JAPAN
06M38S
-
長渕剛
-
50 ガンジス
09M50S
-
長渕剛
-
51 青春
05M32S
-
長渕剛
-
52 COME BACK TO MY HEART
05M52S
-
長渕剛
-
53 東京青春朝焼物語
06M30S
-
長渕剛
-
54 耳かきの唄
10M28S
-
長渕剛
-
55 カモメ
10M02S
-
長渕剛
-
56 いのち
05M30S
-
長渕剛
-
57 I love you
05M59S
-
長渕剛
-
58 Captain of the Ship
12M50S
-
長渕剛
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0540135527 | DP/ナ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ