書誌情報サマリ
書名 |
法と暴力の記憶 東アジアの歴史経験
|
著者名 |
高橋 哲哉/編
|
著者名ヨミ |
タカハシ テツヤ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2007.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710248468 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法と暴力の記憶 東アジアの歴史経験 |
書名ヨミ |
ホウ ト ボウリョク ノ キオク ヒガシアジア ノ レキシ ケイケン |
著者名 |
高橋 哲哉/編
北川 東子/編
中島 隆博/編
|
著者名ヨミ |
タカハシ テツヤ キタガワ サキコ ナカジマ タカヒロ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数・枚数 |
10,337p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-13-010103-5 |
分類記号 |
220.7
|
内容紹介 |
植民地支配、戦争、軍事独裁、内戦や革命、家父長制度-。法が暴力を告発するだけでなく、それ自身が暴力として抑圧の手段となった歴史に、日本・中国・韓国・台湾・フランスの研究者が鋭く迫る。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。 |
件名1 |
アジア(東部)-歴史
|
目次
内容細目
-
1 BC級戦犯と「法」の暴力
9-22
-
高橋 哲哉/著
-
2 台湾における「法の暴力」の歴史的評価
日本植民地時代を中心に
23-51
-
王 泰升/著
-
3 中国の「四十年戦争史」と中国人の暴力認識
53-79
-
徐 勇/著
-
4 近代政治システムと暴力
81-99
-
萱野 稔人/著
-
5 歴史認識論争
相対主義とミメティズムを超えて
101-121
-
アラン・ブロッサ/著
-
6 道徳の暴力とジェンダー
129-153
-
北川 東子/著
-
7 台湾における法の近代化とフェミニズムの視点
平等追求とジェンダー喪失
155-177
-
陳 昭如/著
-
8 近代韓国における女性主体の形成
東アジア的近代経験の多層性
179-198
-
金 恵淑/著
-
9 不服従の遺産
一九六〇年代の竹内好
207-231
-
中島 隆博/著
-
10 朴正煕の法による殺人
人民革命党事件、民青学連事件、人民革命党再建委員会事件
233-258
-
韓 洪九/著
-
11 「官製民衆主義」の誕生
朴正煕とセマウル運動
259-284
-
韓 承美/著
-
12 現代中国のイデオロギー暴力
文化大革命の記憶
285-300
-
涂 険峰/著
-
13 光州の記憶と国立墓地
301-320
-
金 杭/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1211540241 | 220// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
沖縄について私たちが知っておきたい…
高橋 哲哉/著
人類の終着点 : 戦争、AI、ヒュ…
エマニュエル・ト…
ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯…
高橋 哲哉/著,…
ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯…
高橋 哲哉/著,…
扉をひらく哲学 : 人生の鍵は古典…
中島 隆博/編著…
荘子の哲学
中島 隆博/[著…
中国哲学史 : 諸子百家から朱子学…
中島 隆博/著
ホロコーストとヒロシマ : ポーラ…
加藤 有子/編,…
日米安保と沖縄基地論争 : <犠牲…
高橋 哲哉/著
世界哲学史別巻
伊藤 邦武/責任…
社寺会堂から探る江戸東京の精神文化
中島 隆博/編集…
全体主義の克服
マルクス・ガブリ…
世界哲学史8
伊藤 邦武/責任…
普遍的価値を求める : 中国現代思…
許 紀霖/著,中…
世界哲学史7
伊藤 邦武/責任…
世界哲学史6
伊藤 邦武/責任…
世界哲学史5
伊藤 邦武/責任…
世界哲学史4
伊藤 邦武/責任…
世界哲学史3
伊藤 邦武/責任…
世界哲学史2
伊藤 邦武/責任…
世界哲学史1
伊藤 邦武/責任…
ことばを紡ぐための哲学 : 東大駒…
中島 隆博/編著…
日本を解き放つ
小林 康夫/著,…
世界の語り方1
東大EMP/編,…
世界の語り方2
東大EMP/編,…
思想はいまなにを語るべきか : 福…
高橋 哲哉/共著…
道徳を基礎づける : 孟子vs.カ…
フランソワ・ジュ…
思想としての言語
中島 隆博/著
流砂のなかで
辺見 庸/著,高…
コスモロギア : 天・化・時
中島 隆博/編,…
沖縄の米軍基地 : 「県外移設」を…
高橋 哲哉/著
デリダ : 脱構築と正義
高橋 哲哉/[著…
フクシマ以後の思想をもとめて : …
徐 京植/著,高…
憲法が変わっても戦争にならない?
高橋 哲哉/編著…
真理と方法 : 哲学的解釈学の要…1
ハンス=ゲオルク…
悪の哲学 : 中国哲学の想像力
中島 隆博/著
原発の「犠牲」を誰が決めるのか
高橋 哲哉/著,…
犠牲のシステム福島・沖縄
高橋 哲哉/著
殉教と殉国と信仰と : 死者をたた…
高橋 哲哉/著,…
ならず者たち
ジャック・デリダ…
哲学
中島 隆博/著
状況への発言 : 靖国そして教育
高橋 哲哉/著
憲法が変わっても戦争にならないと思…
高橋 哲哉/編・…
国家と犠牲
高橋 哲哉/著
靖国問題
高橋 哲哉/著
教育と国家
高橋 哲哉/著
平和と平等をあきらめない
高橋 哲哉/著,…
<物語>の廃墟から : 高橋哲哉対…
高橋 哲哉/著
デリダ : 脱構築
高橋 哲哉/著
「心」と戦争
高橋 哲哉/著
前へ
次へ
前のページへ