検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

戦後和解 日本は<過去>から解き放たれるのか 中公新書 1804

著者名 小菅 信子/著
著者名ヨミ コスゲ ノブコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510092511
書誌種別 図書
書名 戦後和解 日本は<過去>から解き放たれるのか 中公新書 1804
書名ヨミ センゴ ワカイ ニホン ワ カコ カラ トキハナタレル ノカ チュウコウ シンショ 1804
著者名 小菅 信子/著
著者名ヨミ コスゲ ノブコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.7
ページ数・枚数 5,222p
大きさ・形態 18cm
ISBN 4-12-101804-4
分類記号 210.75
内容紹介 いまだに戦争についての歴史認識をめぐり、近隣諸国との軋轢は絶えない。捕虜処遇問題で悪化した英国との関係はなぜ好転し、中国との関係はなぜ悪化したか。講和の歴史を辿り日英・日中の関係を比較、和解の可能性を探る。
著者紹介 1960年生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士課程修了満期退学。ケンブリッジ大学国際研究センター客員研究員を経て、現在、山梨学院大学法学部政治行政学科助教授。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113181894S210.7//図書一般開架貸出可在庫  
2 氷川 0512728998S210.7//図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0612354174S210.7//図書一般閉架貸出可在庫  
4 東板橋0711393950210.7//図書一般閉架貸出可在庫  
5 小茂根0811341394210.7//図書一般開架貸出可在庫  
6 西台 0911221098S210.7//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
921.4 921.4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。