検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

イスラームの祭り イスラーム文化叢書 5

著者名 G.E.v.グルーネバウム/著
著者名ヨミ G E v グルーネバウム
出版者 法政大学出版局
出版年月 2002.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810275215
書誌種別 図書
書名 イスラームの祭り イスラーム文化叢書 5
書名ヨミ イスラーム ノ マツリ イスラーム ブンカ ソウショ 5
著者名 G.E.v.グルーネバウム/著   嶋本 隆光/監訳   伊吹 寛子/訳
著者名ヨミ G E v グルーネバウム シマモト タカミツ イブキ ヒロコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2002.6
ページ数・枚数 186,14p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-588-23805-1
分類記号 167.6
内容紹介 イスラームの五柱における礼拝・断食・巡礼について、その本質的・典型的要素を明らかにするとともに、信者の宗教経験とその内面、さらに社会的宗教としての側面を論じる。
著者紹介 1909〜72年。オーストリア生まれ。ギリシア語、ラテン語、中東の言語と文化を学ぶ。シカゴ大学東洋研究所などを経て、UCLAの近東研究センター理事などを務めた。
件名1 イスラム教



目次


内容細目

1 長崎の雨   04M54S
川中美幸
2 ふたり花   04M25S
川中美幸
3 二輪草   04M24S
川中美幸
4 郡上夢うた   04M30S
川中美幸
5 貴船の宿   04M33S
川中美幸
6 うすゆき草   04M40S
川中美幸
7 豊後水道   04M50S
川中美幸
8 女 泣き砂 日本海   04M01S
川中美幸
9 金沢の雨   04M27S
川中美幸
10 北山しぐれ   04M28S
川中美幸
11 木曽川しぐれ   05M02S
川中美幸
12 おんなの一生~汗の花~   04M54S
川中美幸
13 艶冶(えんや)な気分   03M46S
川中美幸
14 まいどおおきに   03M31S
川中美幸
15 仁川(インチョン)エアポート   04M33S
川中美幸 山本譲二
16 ふたり酒   03M47S
川中美幸

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 高島平0612191661167//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川中美幸
1993
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。