書誌情報サマリ
書名 |
新・ちくま文学の森 14 ことばの国
|
著者名 |
鶴見 俊輔/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ツルミ シュンスケ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1995.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510080511 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・ちくま文学の森 14 ことばの国 |
書名ヨミ |
シン チクマ ブンガク ノ モリ コトバ ノ クニ |
著者名 |
鶴見 俊輔/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ツルミ シュンスケ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数・枚数 |
394p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-480-10134-9 |
分類記号 |
908
|
目次
内容細目
-
1 マザー・グースより
8-10
-
和田 誠/訳
-
2 古いノートからより
11-14
-
天野 忠/著
-
3 雀こ
15-22
-
太宰 治/著
-
4 「槌ツァ」と「九郎治ツァン」は喧嘩して私は用語について煩悶すること
23-34
-
井伏 鱒二/著
-
5 アメアルヨ
35-48
-
尾崎 一雄/著
-
6 恋文
49-58
-
ベルナール/著 田辺 貞之助/訳
-
7 アリバイ・アイク
59-98
-
ラードナー/著 加島 祥造/訳
-
8 授業
99-158
-
イヨネスコ/著 安堂 信也/訳 木村 光一/訳
-
9 イスール
159-174
-
ルゴーネス/著 内田 吉彦/訳
-
10 アダムの日記
175-202
-
マーク・トウェイン/著 龍口 直太郎/訳
-
11 さらば箱舟より
203-218
-
寺山 修司/著
-
12 記憶の人・フネス
219-232
-
ボルヘス/著 篠田 一士/訳
-
13 関所を出てゆく話
233-248
-
魯迅/著 竹内 好/訳
-
14 外郎売り
249-254
-
室町 京之介/著
-
15 青山
255-260
-
武田 百合子/著
-
16 ぬし屋名人・信太郎
261-276
-
斎藤 隆介/著
-
17 文学祭
277-296
-
伊藤 整/著
-
18 ×だらけの社説
297-312
-
ポー/著 野崎 孝/訳
-
19 「滑稽新聞」論説より
313-318
-
宮武 外骨/著
-
20 玉石集より
319-326
-
飯沢 匡/著
-
21 通俗書簡文より
327-338
-
樋口 一葉/著
-
22 樺太アイヌの音韻組織緒論
339-346
-
金田一 京助/著
-
23 大言海本書編纂に当りて抄
347-362
-
大槻 文彦/著
-
24 ニッポンの唄は何故に西洋楽譜に書けないか
363-370
-
兼常 清佐/著
-
25 「千曲川旅情の歌」について
371-387
-
三好 達治/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1010676120 | 908// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1210049680 | 908// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ひとが生まれる : 五人の日本人の…
鶴見 俊輔/[著…
あなたが子どもだったころ : 対談…
河合 隼雄/著,…
内にある声と遠い声 : 鶴見俊輔ハ…
鶴見 俊輔/著,…
ドグラ・マグラの世界. 夢野久作 …
鶴見 俊輔/[著…
不定形の思想
鶴見 俊輔/著
鶴見俊輔、詩を語る
鶴見 俊輔/著,…
思想の流儀と原則
鶴見 俊輔/著,…
日本思想の道しるべ
鶴見 俊輔/著
人生相談 谷川俊太郎対談集
谷川 俊太郎/著…
期待と回想
鶴見 俊輔/著
鶴見俊輔全漫画論1
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔全漫画論2
鶴見 俊輔/著,…
歴史の話 : 日本史を問いなおす
網野 善彦/著,…
埴谷雄高
鶴見 俊輔/[著…
まなざし
鶴見 俊輔/著
日本人は何を捨ててきたのか : 思…
鶴見 俊輔/著,…
昭和を語る : 鶴見俊輔座談
鶴見 俊輔/著
わたしが外人だったころ
鶴見 俊輔/文,…
憲法九条は私たちの安全保障です。
梅原 猛/著,大…
文章心得帖
鶴見 俊輔/著
日本国憲法をよむ : 英和対訳
常岡(乗本)せつ…
ちくま哲学の森8
鶴見 俊輔/編,…
日本人は状況から何をまなぶか
鶴見 俊輔/著
ちくま哲学の森6
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森5
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森4
鶴見 俊輔/編,…
オリジンから考える
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔語録2
鶴見 俊輔/著,…
ちくま哲学の森3
鶴見 俊輔/編,…
原発への非服従 : 私たちが決意し…
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔語録1
鶴見 俊輔/著,…
ちくま哲学の森2
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森1
鶴見 俊輔/編,…
日本人は何を捨ててきたのか : 思…
鶴見 俊輔/著,…
象の消えた動物園 : 同時代批評
鶴見 俊輔/著
井上ひさしの言葉を継ぐために
井上 ひさし/著…
かくれ佛教
鶴見 俊輔/著
新しい風土記へ : 鶴見俊輔座談
鶴見 俊輔/編著
思想の折り返し点で
久野 収/著,鶴…
思い出袋
鶴見 俊輔/著
教育再定義への試み
鶴見 俊輔/著
ちいさな理想
鶴見 俊輔/著
ぼくはこう生きている君はどうか
鶴見 俊輔/著,…
言い残しておくこと
鶴見 俊輔/著
加藤周一のこころを継ぐために
井上 ひさし/著…
人生に退屈しない知恵
森 毅/著,鶴見…
不逞老人
鶴見 俊輔/著,…
悼詞
鶴見 俊輔/著
憲法九条、あしたを変える : 小田…
井上 ひさし/著…
アメリカ哲学
鶴見 俊輔/著
前へ
次へ
6月の本
谷崎 潤一郎/ほ…
5月の本
三島 由紀夫/ほ…
4月の本
中井 英夫/ほか…
世界童話宝玉集
楠山 正雄/編
うんこ文学 : 漏らす悲しみを知っ…
頭木 弘樹/編
岩波少年文庫のあゆみ : 1950…
若菜 晃子/編著
ひきこもり図書館 : 部屋から出ら…
頭木 弘樹/編
毎日読める!小学生のための日本と世…
齋藤 孝/監修
10分で読める物語6年生
青木 伸生/選
10分で読める物語5年生
青木 伸生/選
10分で読める物語4年生
青木 伸生/選
須賀敦子の本棚8
池澤 夏樹/監修
10分で読める物語3年生
青木 伸生/選
10分で読める物語2年生
青木 伸生/選
10分で読める物語1年生
青木 伸生/選
世界の文学、文学の世界
奥 彩子/編,鵜…
10分で読める物語3年生
青木 伸生/選
10分で読める物語4年生
青木 伸生/選
10分で読める物語2年生
青木 伸生/選
10分で読める物語1年生
青木 伸生/選
10分で読める物語5年生
青木 伸生/選
10分で読める物語6年生
青木 伸生/選
10分で読めるお話1年生
岡 信子/選,木…
10分で読めるお話2年生
岡 信子/選,木…
10分で読めるお話5年生
木暮 正夫/選,…
10分で読めるお話3年生
岡 信子/選,木…
10分で読めるお話4年生
木暮 正夫/選,…
10分で読めるお話6年生
木暮 正夫/選,…
須賀敦子の本棚9
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚7
池澤 夏樹/監修
夢の本
ホルヘ・ルイス・…
須賀敦子の本棚6
池澤 夏樹/監修
絶望書店 : 夢をあきらめた9人が…
頭木 弘樹/編
須賀敦子の本棚5
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚4
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚3
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚2
池澤 夏樹/監修
須賀敦子の本棚1
池澤 夏樹/監修
ボルヘス怪奇譚集
ホルヘ・ルイス・…
オリンピック
千野 帽子/編,…
粟津則雄著作集11
粟津 則雄/著
粟津則雄著作集10
粟津 則雄/著
ファイン/キュート素敵かわいい作品…
高原 英理/編
粟津則雄著作集9
粟津 則雄/著
読まずにいられぬ名短篇
北村 薫/編,宮…
粟津則雄著作集8
粟津 則雄/著
本へのとびら : 岩波少年文庫を語…
宮崎 駿/著
ちくま文学の森10
安野 光雅/編,…
世界文学全集3-03
池澤 夏樹/個人…
ちくま文学の森8
安野 光雅/編,…
前へ
次へ
前のページへ