検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

象徴としての身体 <叢書>象徴のラビリンス

著者名 オットー・ベッツ/著
著者名ヨミ オットー ベッツ
出版者 青土社
出版年月 1996.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610084277
書誌種別 図書
書名 象徴としての身体 <叢書>象徴のラビリンス
書名ヨミ ショウチョウ ト シテ ノ シンタイ ソウショ ショウチョウ ノ ラビリンス
著者名 オットー・ベッツ/著   西村 正身/訳
著者名ヨミ オットー ベッツ ニシムラ マサミ
出版者 青土社
出版年月 1996.10
ページ数・枚数 353p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-7917-5494-8
分類記号 114.2
内容紹介 もの言う目、逆立つ髪など、身体の各部位は、本来的役割とは異なって、見えざるものの隠喩、象徴としても機能する。その多彩な表現力を通し、心身の総合体である人間という存在の神秘を探る。
件名1 人間論



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 成増 1210286670114//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
762.1 762.1
日本文芸大賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。