書誌情報サマリ
書名 |
ふるさと文学館 第6巻 秋田
|
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1995.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510018878 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふるさと文学館 第6巻 秋田 |
書名ヨミ |
フルサト ブンガクカン アキタ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数・枚数 |
675p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-324-03773-6 |
分類記号 |
918.6
|
目次
内容細目
-
1 冬日、鴉
9
-
畠山 義郎/著
-
2 雪の模様
9
-
畠山 義郎/著
-
3 空に地に群がるもの
10
-
奥山 潤/著
-
4 火山灰
11
-
奥山 潤/著
-
5 小坂、細越
11-26
-
菊岡 久利/著
-
6 みちのく子供風土記(抄)
27-45
-
渡辺 喜恵子/著
-
7 湖の娘
46-63
-
八木 隆一郎/著
-
8 秋田犬訪問記
64-81
-
坂口 安吾/著
-
9 八幡平
82-86
-
田部 重治/著
-
10 鹿角の国を憶ふ歌
87-90
-
石川 啄木/著
-
11 朝の霧
91-109
-
松田 解子/著
-
12 茶粥の記
110-123
-
矢田 津世子/著
-
13 おがさべり
124-139
-
柳田 国男/著
-
14 男鹿半島
140-154
-
島木 健作/著
-
15 野鴨は野鴨
155-208
-
菊岡 久利/著
-
16 八郎
209-213
-
斎藤 隆介/著
-
17 三コ
214-220
-
斎藤 隆介/著
-
18 春の水
221
-
菊岡 久利/著
-
19 赤神山今昔
222
-
沢木 隆子/著
-
20 壊れた夢
223-226
-
米屋 猛/著
-
21 梟
227-268
-
伊藤 永之介/著
-
22 三代の矜恃
269-292
-
石川 達三/著
-
23 刺客
293-303
-
柴田 錬三郎/著
-
24 秋田の女
304-310
-
五木 寛之/著
-
25 健康なやつだけを
311
-
北本 哲三/著
-
26 売られ行く者よ
312
-
北本 哲三/著
-
27 次郎の足
313
-
吉田 朗/著
-
28 安さんが笑った
313
-
吉田 朗/著
-
29 銃口
314-316
-
柴田 正夫/著
-
30 秋田口の兄弟
317-336
-
大池 唯雄/著
-
31 ストリップ・ショウ
337-342
-
石坂 洋次郎/著
-
32 お花婆さん
343-351
-
鶴田 知也/著
-
33 横手の雨
352-356
-
奥野 信太郎/著
-
34 雪解横手阿房列車
357-375
-
内田 百間/著
-
35 馬市果てて
376-389
-
千葉 治平/著
-
36 北の河
390-409
-
高井 有一/著
-
37 角館
410-416
-
立原 正秋/著
-
38 晩秋の田沢湖線
417-423
-
深田 久弥/著
-
39 老婆は一日にしてならず
424-433
-
野田 知佑/著
-
40 坑内の娘
434
-
松田 解子/著
-
41 母よ
435
-
松田 解子/著
-
42 七曲峠から
435-436
-
小坂 太郎/著
-
43 奥羽線Y駅
437
-
小坂 太郎/著
-
44 乳頭山で
438
-
大島 栄三郎/著
-
45 もっこりぜんこ背おって来たべ
438
-
ぬめ ひろし/著
-
46 沢水
439-442
-
坂本 梅子/著
-
47 橡ノ木の話
443-505
-
富木 友治/著
-
48 常陸坊海尊
506-552
-
秋元 松代/著
-
49 眼
553-554
-
金子 洋文/著
-
50 玩具の兵隊
555-589
-
加藤 富夫/著
-
51 百合の里
590-615
-
中山 義秀/著
-
52 儀式
616
-
小坂 太郎/著
-
53 稗ぬき
617
-
押切 順三/著
-
54 放棄
617
-
押切 順三/著
-
55 証明
618-619
-
あゆかわ のぼる/著
-
56 怒不尽
620-621
-
田口 恭雄/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1010677122 | 918// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ