書誌情報サマリ
書名 |
非婚・崩壊・少子化 どこへ行く日本の家族 GYROS
|
著者名 |
諏訪 春雄/責任編集
|
著者名ヨミ |
スワ ハルオ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2006.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610192968 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
非婚・崩壊・少子化 どこへ行く日本の家族 GYROS |
書名ヨミ |
ヒコン ホウカイ ショウシカ ドコ エ イク ニホン ノ カゾク ジャイロス |
著者名 |
諏訪 春雄/責任編集
鈴木 光司/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
スワ ハルオ スズキ コウジ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数・枚数 |
3,183p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-585-05352-2 |
分類記号 |
367.3
|
内容紹介 |
晩婚、非婚、少子化、家庭内暴力、そして子殺し、親殺し。そもそも家族とは何か。日本人は家族という集団を必要としなくなったのか。様々な困難を抱える日本家族の崩壊を食い止め、再生の具体的方法をさぐる。 |
著者紹介 |
1934年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。学習院大学文学部名誉教授。著書に「日中比較芸能史」「日本の祭りと芸能」「日本人と遠近法」など。 |
件名1 |
家族
|
目次
内容細目
-
1 新しい家族づくり
3-18
-
鈴木 光司/述
-
2 少子化を考える
21-40
-
川本 敏/著
-
3 長寿社会の家族
41-54
-
畠中 宗一/著
-
4 富裕化社会の家族
55-69
-
畠中 宗一/著
-
5 地域のなかの家族
71-89
-
岩本 由輝/著
-
6 アジアの家族像
91-100
-
佐藤 康行/著
-
7 旅する家族
103-112
-
立松 和平/述
-
8 シネマの中の家族
115-137
-
松本 侑壬子/著
-
9 二十一世紀の父親像
139-154
-
黒柳 晴夫/著
-
10 文芸の家族像
157-169
-
諏訪 春雄/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212403339 | 367.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0915016883 | 367.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ